『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』

またな、続編で会おう



ミッドランドスクエアシネマ2で観ました!





サムネイル
 

ある日突然超能力が使えるようになったら・・・とか思ったことある?


そりゃあね。

でも忍術なら今でも使えるよ。


サムネイル
 

それはもういいよ


まあ能力の種類にもよるかな。

手に入ったのがこんな力だったら・・・





サムネイル
 

これはいらない!!


(冷静に考えると、サバイバーは少しほしいような気もする・・・)

サムネイル


ということで今回は、少し遅くなったけど最新作の『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』だよ!



サムネイル
 

モナ・リザってあのモナ・リザ?


詳しくはこちら↓を見てね!


『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』予告編 




長年(10数年?)精神病院に閉じ込められていたモナ・リザは


赤い月を目にしたことで特別な力が目覚めるんだ。

それは目を見つめた人を意のままに操ることができるという力。

その力を使い、自分を見下し嘲笑う看護師を操りあれこれしつつ拘束を解き

おかし(スナック)をくれた警備員を操りネンネさせ



サムネイル
 

おかしをくれるなんて、いい人なのに!


通報しちゃったからね。


でも、おかしはおいしい

(๑ت๑)♪


そして病院を抜け出して自由になったモナ・リザは

コンビニでおかしを盗もうとする


サムネイル
 

おかし大好きになっちゃった!



そんなこんなで自由になったモナ・リザが


下心はあったけど、根はやさしいファンキーな兄さんファズ(左)や


シングルマザーのストリッパー、ボニー


と、その息子(真ん中)チャーリー


たちとの出会いと別れを経ながら


モナ・リザを追う使命感が強すぎる警官ハロルドからの


逃避行を描いた作品だね。



サムネイル
 

おかしの印象が強いけど、どうなの?



おもしろかったよ!
わたしは好きだな。

登場人物は決して多くないんだけど、魅力的なんだよね。

モナ・リザなんて魅力の塊みたいだったよ


なんか絵になるし


ほら!

めっちゃおいしそうに食べるでしょ!


サムネイル
 

ずいぶん食べることにこだわるな!


でもなんかよくない?

ちなみにこのモナ・リザ役の方はチョン・ジョンソさんという方なんだけど


Netflixオリジナル作品の『バレリーナ』でも主演として出ているんだよ


わたしはまだ観ていないけど、そっちも気になったな!

他にも


ボニーの息子チャーリー(右)もいい感じだったよ


この二人がだんだんと打ち解けていく姿なんかは微笑ましかった。

だけど1番は・・・


ファズ!!


なんかすげーよかったのよw


中身は全然違うんだけど『チャッピー』のニンジャみたいなよさがあるの!


サムネイル
 

(ちょっと似てるな・・・)


そんなファズの


またな、続編で会おう


は、めっちゃいい人じゃん!ってシビレた(笑)



サムネイル
 

なんたる偶然!



そんなこんなで、ちょっと重厚感のある暴力描写なんかもあって


ウッ!!

サムネイル


ってなったり、終盤の逃走劇はかなりドキドキしたしで最後まで楽しめました!

チャンスがあればもう一回観たいかな!

少し変わった雰囲気のこの映画、機会があればぜひ観てみてね!
好みはわかれちゃうと思うけどw



それでは

今日も来てくれてありがとう♡

バイバイ!またね♡

Salut(サリュ)♡




  次回予告

♪這いつくばって犬とメシ



食らうそのツラはクソのよう♪



もう書かないって言ってたじゃないか!!


よく考えたらちゃんと書いたことないし、考え中

サムネイル


※事情により予定を変更する場合があります。