今回のまえがきと、ぐだぐだ
以前は喰わず嫌いでほとんど観てこなかった韓国映画ですが、このブログを始めてから少しづつですが観るようになってきました。
もちろん観た本数は少ないですが、おもしろい作品が多いな~という印象です。
そんな中、予告編がなかなかおもしろそうだったので観に行った
『復讐の記憶』9/12鑑賞
ですが
アルツハイマーの老人が、孫ぐらい年の離れた青年とバディを組んで、自身の復讐を成し遂げようとする!
ということで!
と楽しみにしていました。
平日の14時ぐらいでしたけどお客さんはいっぱいで、前の方の席しか空いてなくて見上げる形になり、首が少し疲れましたw
でもね、
冒頭のノリがいい感じで
わくわくしましたが・・・
うん、『メメント』感はほとんどなかったな。
そして・・・
⚠ネタバレ注意⚠
この映画、復讐の相手が戦前の大日本帝国時代に韓国を裏切って日本を支持した親日派の人たちと、日本の軍人なんだよね。
いや、それはいいんだけど、シリアスな場面でも日本人の日本語がおかしかったり、復讐相手の一人が
トウジョウ ヒサシって・・・
少し露骨すぎたかね?
おまけになぜ現代においても
日本が大日本帝国のままなのか・・・
うーん、何なんだろうな。
もっとおもしろくなったはずなのに、色々と中途半端でイマイチだったなあ。
どうせならシリアスに振り切るかネタに振り切るかすればよかったのに、中途半端にエンターテイメントの顔をしたトウジョウヒサシって感じがしちゃった。
トウジョウヒサシとか抜きにしても、12日に観た5本の中では一番ダメだった。
それから、どうせなら
トウジョウ ヒサシは予告編に入れておいてもよかったんじゃない?
知らんけど、悪気があってやってるわけじゃないんでしょ?
ないなら堂々とすりゃいいじゃん。
というわけで今回は朝の部と夜の部を急遽入れ替えました。
『炎上する君』
Salut(サリュ)♡