今回のまえがきと、ぐだぐだ 



先日初めて名古屋駅エリアにある映画館、シネマスコーレさんに行きました。

存在はずーっと前から知っていたんですが、何となく敷居が高い気がして(笑)足を運ぶことがありませんでしたw

ちょくちょく観たかった作品もあったんだけどね。

ただ、こちらをご覧いただきたい。


これは一見何の変哲もない上映スケジュールであるが・・・



お分かりいただけただろうか?



キャー!!



キャー!!!




    

『キラーコンドーム ディレクターズカット完全版』


『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』(舞台挨拶つき)


だと!?



そんなん行くしかないじゃんか!!

サムネイル


予約できないけど、チケット取れるかな・・・

ということで、下見と予行演習を兼ねて(笑)、先日行ってきました♪
ここで2本観てきたよ!

その内の1本がこれ


  『宇宙の彼方より』9/12鑑賞



クトゥルフ神話の核となっているアメリカの作家、ハワード・フィリップス・ラブクラフト(HPL)の短編小説『宇宙からの色』を元に映像化した作品、だそうです。

だ、そうですと歯切れが悪いのは、原作を知らないからではありません。

この話は『ラブクラフト全集4巻』に収録されており、わたしは全集は全て読んだんですが・・


内容を全く覚えていないだけですw


いや、わたし多分あんまり好きな話じゃなかったのよ。

そもそも4巻は『ピックマンのモデル』とか、ラブクラフトの集大成とも言える『狂気の山脈にて』も収録されていて、どうしてもそっちの印象ばかりになっちゃうのさ!

ということで、全編モノクロ映画で“宇宙からの色”という人知の及ばない未知にだけ


色をつけた


というのは、単純だけどおもしろいのではないでしょうか?

そんな感じで

    

『アナザヘヴン』



みたいなお話なのね。

※全然違います


入場特典



そして何よりも

お分かりいただけただろうか?



キャー!!




もう一回観に行く(笑)?
サムネイル



というわけで今回は、この人もまた独自の世界を描き続けた


『ウェルカム・トゥ・ダリ』



ダリは大人の遊園地、いちかはゴミの夢の島

サムネイル


という、お話です。
それではまた夜に。

Salut(サリュ)♡


※直前で変わる可能性があります