しれっとバージョンアップしたのはいいけど、どうやっていこうかな?っていうのは検討中です。


まあ、今まで通りでいいか

サムネイル


ということで、今日はこんなお話をします。

ちなみに、あくまでもわたしの思っていることだし、間違っている部分もあるとは思いますが、ご了承下さい。



世の中には色々な言葉があると思います。
わたしを構成する言葉の中には


サムネイル
 

MtF


というものがあり、これまでわたしは度々自分のことをMtFだと言ってきました。
それは今後も変わらないでしょう。
でも、そう言うのはここだけの話で、リアルで自分のことをMtFだと言ったことは・・・病院とか美容院(そういう人のことを何て言うんだっけ?みたいな話になったので)ぐらい?
だって、基本的にMtFって言っても分からないから、説明しなきゃいけなくなるでしょ?
ちなみにMtFっていうのは・・・


サムネイル
 

「male to female」の頭文字を取った略語。 

“男性から女性へ”という意味ね


サムネイル
 

ちなみに、 男性の体で生まれたものの、女性として生きることを望む、また女性の体への移行を望む人を指す。


とのことです。

そんなの分からないじゃん。
なのであんまり良くはないんだけど、ぱっとわかるという意味で、わたしは自分のことを


サムネイル
 

オカマ


と自称することもありました。
これなら大体の意味は伝わるしね。
ただ、わたしはバージョンアップした影響か何なのか


サムネイル
 

クソ


とか


サムネイル
 

ゴミ


とか


サムネイル
 

死ね


とか本当に言わなくなった(笑)ので、オカマもあんまり言わない方がいいよなぁ・・・なんて思っています。


MtFという言葉は使わずにオカマもダメとなると、おそらく一番伝わりやすい言葉はこれになるんじゃないでしょうか?


サムネイル
 

トランスジェンダー(TG)


これなら何となーくでも分かるでしょ?
でも、わたしはトランスジェンダーという言葉を使うのを意図的に避けてきたし、言うにしてもトランスで止めてしまいます。
確かにわたしもトランスジェンダーではあるんだけど、あまりにも意味が広すぎて、逆にしっくりこないのよ。


サムネイル
 

ワガママだな!


おそらくわたしはトランスジェンダーというよりは


サムネイル
 

トランスセクシャル(TS)


になると思います。

ちなみにこんな意味だそうです。


サムネイル
 

自認する性別と、身体の性(生物学的性別)が一致せず、外科的手術などにより、身体の性を変更したい人、または変更した人のこと、ね。


あれ?みんなそうなんじゃないの??

って思うかもしれないけど、そうじゃないから色々とややこしいんだろうね。

例えるなら



サムネイル
 

神族(トランスジェンダー)の中の

魔神(トランスセクシャル)の中の

バアル(いちか)


みたいなイメージかな?


まあ、他にも色々あるので興味があれば調べてみてください。

わたしも当事者だけど、すべてを正確に理解しているわけではないし、書くにしても調べながらになっちゃうからね。

特に性的指向なんかは細分化しすぎて覚えきれません(笑)


とにかく、上記のことに当てはめるなら、わたしはバージョンアップ前も後もトランスセクシャルになるんだと思います。



あ、ついでに今話題の女性ホルモン摂取ですが、正直なところリスクがあるのは承知でキメています。


それを言わないのはフェアではないので。


具体的には血栓症というとても怖い病気になるリスクは増大しますし、乳癌なんかになるリスクも出てきます。

ホルモンバランスの乱れによる精神面の不調なんかも、実際にあると思います。

ですが、なるべくそのリスクを減らすために闇雲にキメるのではなくて、キメる量や間隔なんかは様子を見ながらキメますし、定期的に安くないお金を払って血液検査なんかもしています。

それは性同一性障害治療のガイドラインに従おうが、ガン無視しようが同じことでしょう。

もちろん、それをしていない人もいるとは思いますが、それは自己責任です。

そもそもキメればキメるほどいいわけではなくて、取り込める限界値が人それぞれ決まっているので、過剰摂取はリスクを高めるだけでなんの意味もないんです。

そんなリスクや決して安くないかかるコストを承知の上でキメなければならないわけで、それは少しでも女性化を進める・・・という意味もあるでしょう。

女性ホルモンをキメているだけであれば、最悪中止してある程度は戻ることもできるかもしれません。

もちろんそれが苦痛なのは間違いありませんが・・・

ですが、既に睾丸を摘出したり、SRS(性別適合手術、俗にいう性転換手術)を受けたMtFは、(男性)ホルモンを作ることがほとんどできなくなります。

つまりホルモンが空っぽのがらんどうになり、強烈な体の不調、精神面の不調、更年期障害などなどに襲われることでしょう。

なので、それを補うために女性ホルモンをキメる必要があって、それは例えるならガソリン、というよりはエンジンオイルのようなもの?

そして生きるためにキメているといっても過言ではないと思います。


つまり、女性ホルモン摂取はリスクがあるから規制するべきだ!とゆうんは・・・



“死ね”ゆう意味やぞ



わたしのような人に対して、ね

サムネイル


その覚悟があるなら、好きなように言えばいいよ

サムネイル



ちょっと脱線しすぎたので、最後に自画自賛して終わるんですけど、わたしは以前から自分のことを


サムネイル
 

“おばさんのようなもの”


って自称することがあります。

今更ながら言うんだけど、これってわたしにしてはけっこう良くないですか(笑)?


何となく意味が分かるし、嫌味もないし、配慮もある。


お姉さんのようなもの、おばちゃんのようなもの、お婆さんのようなもの・・・


応用も効くじゃん!

サムネイル


という、お話でしたとさ。

Salut(サリュ)♡