まえがき



今日からまた新作映画が公開されますね!
わたしは観に行けないので、ぜひぜひ皆様の感想を楽しみにしています♡


観に行かれるかどうかはわからないけどw

 
サムネイル


そのお返し?として、来月初っ端の


  『テリファー 終わらない惨劇』


は、任せてくれ給えよ!

 
サムネイル


ということで、今回は“追いスワン”されたかたも多いらしい?こんな映画のお話になります



  『ミッドナイトスワン』

Netflix で観たよ!


朝が来れば白鳥に戻ってしまう なんとも悲しい




簡単なあらすじ



広島の田舎町から上京し、新宿のニューハーフショーパブで働いていたMtFの凪沙(なぎさ)。

いつか性別適合手術を受けるための資金を貯めながら暮らしていました。

そんな凪沙は実家の母から親戚の中学生、一果をしばらく預かってほしいと頼まれます。

一果は育児放棄にあっていたためです。


そして新宿駅で会った一果に凪沙は好きで預かるわけじゃないと冷たく言い放ち、今の自分のことは絶対に言うなと口止めをします。

そして一果はそんな凪沙の姿に戸惑いますが・・・


というお話になります。


草彅剛さんがMtFを演じたということで話題になった作品ですね

 
サムネイル



  ⚠WARNING⚠

しれっと終盤のネタバレをしています!

と思ったけど、よく見たら書いてあんじゃん!


“最期の冬”って!!


なら今回はネタバレなし扱いでもいいんじゃない!?

誰かが死ぬとか、いなくなるとか最初から決まってる戦いは嫌なんです!」

ってユウナが言うけど、最初から結末で誰かがいなくなるってわかるのは、あれこれ映画以外ではあんまりやってほしくないよね!

などと、しれっと誰かがいなくなることを書こうとしていたババアがぬかしてみるw



あれこれ映画はいなくなってなんぼだけどね!






とりあえず大前提として・・・


わたしの“いちか”という名前は、この映画の“一果”から取ったわけではありません(笑)

 
サムネイル


名前のお話 



いや、私から取ったなら困るし


そもそもこの映画は今回初めて観たし、偶然の一致ですw

そして、普段のわたしも客観的に見ると・・・



こういうふうに見えてんのかな?


なんかそんなことを思ってしまいましたw


まあどう見えようといいじゃんね!

(よかないけど)

 
サムネイル



そうですね、この映画は正直なところ・・・


そんなすごい作品じゃあないです

 
サムネイル


いい方向にも、悪い方向にも。


なんか凪沙だけの話でよかったんじゃね?と思って、一果なしでもよかったんじゃね?ってまず思いました。

そもそも・・・


りんは!?

りんのことはいいの!?

 
サムネイル


だし(笑)



りん プロのバレリーナ志望



まあわたしがそういう人間だからかもしれんけど、



母性愛に目覚めた!


みたいなのはいらんかった気がする。

それを無くすと、この映画の半分以上がなくなっちゃうんだけどw


それなら恋愛模様とかの方がまだよかったかなー?

 
サムネイル


まあ、孤独なままでもよかったと思うしね

 
サムネイル



ただ、終盤があんな展開になってしまったことで、

一気に悪い方向に行ってしまった。


そんな感じの作品でした。


これぞまさに典型的な感動ポルノ!!

 
サムネイル


なんですよ!



感動ポルノの始まりだ!


悪いけど、このババアはその手の邦画にはやられやしねーからな!

あからさまな“ここが泣くところですよガイド”には全力で抗うぜ!


というか、それがはっきり見て取れるといっきに冷めますw

まあ、それでもやりようによっては全然やられてたとも思うけど。

この映画に関してはいかんせん雑すぎたかなー?



だって、凪沙が死ぬことありきな物語だもん

 
サムネイル


サムネイル

(お手軽な涙のために)凪沙を殺したくてウズウズするぜ!


なんだもん。


安易に人の命を奪っていいのはあれこれ映画だけだぞ!

 
サムネイル



あ、ちなみに凪沙さんは性別適合手術後に術後のケアがよろしくなかったのか不明ですが、それが原因で命を落とします。


病院にも行かぬままに。


  『ザ・ホエール』


でチャーリーが病院に行かなかったのには明確な理由があったけど、凪沙が病院に行かなかった理由は不明です。

単純に金がなかったっていうのはあるんだろうけど・・・

まあでも、スタッフに取っては凪沙を殺せればさえよくて、結局理由なんてなんでもよかったのかな?って


心が腐っているわたしは思ってしまいました

 
サムネイル


もちろんわたしに読み取る力がなかっただけかもしれませんが。


まあ映画に対して思ったことはそれぐらいかな?


正直、救いようのないゴミ映画だったらわたしはもっと激怒していたと思うし

 
サムネイル


ただ、この映画、巷では割と絶賛されているみたいですが、主演が全く関係ない別の役者さんでも絶賛されていたのか?

そもそも観られていたのか?

は何とも言えないところではあります。


とりあえずはそんだけ。

続きは映画とは関係ないわたし個人の気持ちを少しだけ書いて終わります。


と、思ったけど、容量が重くなりすぎて無理でしたw

なので今回を前編として、後編は明日の朝のっかるようにしておきます。



それでは

今日も来てくれてありがとう♡

バイバイ!またね♡




次回予告



バレリーナになるはずが・・・



気づけば立派なハンターになっていました

安易に人の命を奪う映画だよ!


※事情により予定を変更する場合もあります。