まえがき


沈んだときは、ほっとけばそのうち浮かんできます。
でも、穴が空いたときは?
ほっとけばそのうち塞がる?
どうなんでしょうね?
穴を埋めようと色々と中に入れても、次々と飲みこまれて一向に埋まらないし、
穴はどんどん大きく広がっていく。
空洞空洞。


「痩せた?」
なんて言われました。
痩せてねえよ。
むしろ太ったわ。
62kg→63kgになってたわ。
スクワットしてるから筋肉がついて体重が増えた?
どちらにせよ、60kgは切りたいよなあ。
50kg台だと一気にイメージ変わりませんか?

というわけで今回はニコラス・ケイジさんのイメージが変わる···
かもしれないこんな映画のお話です。

  『ウィリーズ・ワンダーランド』

アマプラで観たよ!


振り返らない主義か?




簡単なあらすじ



僻地の荒野で男の乗る車はイタズラによりパンクしてしまいます。

そこに修理工の通りがかり、男はいっしょに修理工のもとへ行くことに。

しかし男は修理代金諸々込みで1000ドルの費用がクレジット不可のため払えません。

いつもニコニコ現金払いの前払いでATMも故障中で、男が困っていると···

修理工は廃墟となった遊園地「ウィリーズ・ワンダーランド」の清掃を

一晩引き受けてくれれば問題ねえ!ということで男は

ウィリーズ・ワンダーランドへ向かいますが···


ウィリーズ・ワンダーランドでは

殺人鬼の魂が宿ったきぐるみロボットたちが

エサとなるニンゲンが来るのを

今か今かと待ちわびていました···


あれ?

でもなんできぐるみロボットがやられてんの??


というお話になります。


  ⚠WARNING⚠

ネタバレはほぼありません!

それを気にする作品でもありません!

だけど、いつにもまして中身はありません!



·····






意外にもおもしろかったです!

遊園地の廃墟に残された、かつてのマスコットたちである

きぐるみロボットたちが人を襲ってあれこれ三昧!

そんなメルヘンスプラッターかと思いきや···



·····



逆に最強のニコラス・ケイジさんがきぐるみロボットたちを


徹底的にあれこれする


という逆転のメルヘンスプラッターでしたw

もちろん人間もあれこれされるんだけど、


それ以上にきぐるみロボットたちがあれこれされます。

オイルが飛び散り、回路が引きずり出されるその様は

人間に置き換えるのであれば、

なかなかのあれこれ具合ではないかと思います。



最初の被害者



その勢いは、まさにちぎっては投げ、ちぎっては投げで、


ときに素手で!



ときにさまざまな道具を使って!



ときに武器を用いて!



きぐるみロボットたちを粉砕だ!



でも時間がくればジュース片手にしっかり休憩して



ピンボールを全力で楽しみ



次のあれこれ

次の掃除の燃料補給!!



ということで、この謎の男ニコラス・ケイジ、

とんでもなさすぎますw

しかも何がすごいってこの男ニコラス・ケイジ、

一言も喋らないのに、
しっかり相手に自分の考えを伝えられること。

うめき声みたいなのを抜きにすれば、一切喋らないしセリフもありません。
それでも伝わるって、ニコラス・ケイジさんは本当に名優だなあ。

あいつは真の漢だ



というわけで、ニコラス・ケイジさんの素晴らしい漢っぷりを

ぜひともご堪能あれ♡


それでは

今日も来てくれてありがとう♡

バイバイ!またね♡



次回予告


次はもっと強靭なボディに変身したい···



ならかわろうか?むしろかわってくれ!

多分書きません


※事情により予定を変更する場合もあります。