まえがき
『対峙』
MOVIX三好
息子がどう死んだのか分かっていない!
簡単に言うと…
とある教会の一室に、ジェイとゲイル夫妻がやって来ます。
目的はそこである夫婦と会うため。
やがて現れるリチャードとリンダ夫妻。
彼らは6年前にある高校で起きた、
銃乱射事件の被害者遺族と加害者遺族でした。
というお話になります。
⚠WARNING⚠
本当はネタバレしようかと思ったけど、
ネタバレはありません!
ぜひ余計な先入観なしに、
まっさらな気持ちで観てほしいから!
つまりだよ?
本当はこんなもの書くべきではないんですよ!
とはいえ、わたしはこの作品を知ってほしいんです!
結論を言ってしまうと、
今年のいちか的パルムドール作品です!
というわけで、早速観に行こうぜ!!
まずは上映館を調べよう
何かさあ···
もうこれアカデミー賞でよくね?
控えめに言って、
素晴らし過ぎる作品でした!
まあ、賞レースなんて
1mmも信用していないんだけどねw
アカデミー賞は特に信用ならん
- 物語の9割が教会の一室という限られた空間の中で
- ほぼ4人の登場人物たちによる会話だけで
- 過剰な演出もなく音楽すらほぼ皆無で
- 役者さんたちの迫真の演技だけで
- 巧みな間の使い方を駆使して
- 2時間近くも目を逸らすことすら許さず惹きつけることができる
これはそんな奇跡のような作品です。
さらに、
- 観終わったあとに考えさせられる部分まであって
- しっかりと余韻も残すことができる
そんな作品がさ
他にどれだけありますか?
少なくともわたしは他に出てこない
沈黙の気まずさ、
中々本題を切り出せないもどかしさ、
居心地の悪さ···
本当に素晴らしかったです。
観ているわたしも、おしりがむずむずするというか、
とにかく居心地が悪かった。
で、いざ本題に関する話が始まると、
もうそこからは怒涛の勢いなわけで、
かといってやっぱり沈黙の気まずさや居心地の悪さは最後まで続くわけで···
それでも、最初と最後では家族の姿が変わって見えます。
どちらにも吐き出したい想いはあって、
そして、どちらも被害者。
是非、ご覧になって体感してほしいです。
本当はもっと書こうと思ったんだけど、
観た人一人ひとりが胸に刻めばいいと思うので、やめておきました。
というわけで、観終わったあとの疲労感はかなりのものになると思います。
なので、一日に複数の映画をご覧になられる場合は、
観る順番はしっかり考えましょうw
正直、これだけ観て帰っても十分過ぎる作品でした。
もちろん辿り着いた答えに関しては意見がわかれるところかもしれないし、
決してお気軽に観れる娯楽作品ではないのかもしれないけど、
それでも今のところわたしが今年観た作品の中では
圧倒的パルムドールです。
ぜひとも一切のノイズがない、
シンプルかつ複雑でヘビーな物語を体感してほしいです。
ちなみにこの作品の監督さんは
あの伝説のホラー映画『CABIN/キャビン』に出てきたこの人
ハッパ、サイコー♪
なんだって!!
なんだよ!
ちっとも愚者じゃないじゃん!
※当たり前ですがw
また最後に余計なことを···!
それでは
最後まで読んでいただいてありがとうございました♡
あなたに幸あれ♡
次回予告
そんなバカな!呪いなんてあるわけない!
死人が舞い 地獄が歌う
※事情により予定を変更する場合もあります。