まえがき


木村拓哉さん主演で話題になったJUDGE EYES:死神の遺言というゲームを以前やりました。
めっちゃお話がおもしろかったですね!
キャラもとてもよくて、いちか的にはモグラがすごく好きだったし、不良刑事の綾部がすごくよかったです♡

というわけで今回は綾部を演じた滝藤賢一さんの長編初主演作となるこんな映画のお話でーす。

  『ひみつのなっちゃん。』

MOVIX三好


人は誰でも不安定になるときはあるからね


 簡単に言うと…

友人でもあり師匠でもある伝説のドラァグクイーンなっちゃんの死をきっかけに集まったバージン、モリリン、ズブ子の3人のドラァグクイーンたちは、なっちゃんの母から葬儀に来てほしいと頼まれます。なっちゃんの本当の姿を知らない母のために、


素性を隠し、ごく普通の男の人としてなっちゃんの実家のある郡上八幡を目指すロードムービー


というお話になります。


  ⚠WARNING⚠

最後に別で少しだけネタバレがあります!

そんだけです!

素うどんみたいにすっかすかだけど、その分素材の良さがあるかも!?

まあ素材も死んでいるんですけどね!


それは最悪じゃあないか






これ、本当は観るつもりありませんでしたw

違う作品を観るつもりだったけどちょっと時間が微妙だったので、時間がいい感じだったこの作品を急遽観ることにしました。

前半は東京を舞台に、後半からは岐阜県の郡上八幡へ向かうロードームービーになります。


少し物足りない部分もあったけど、全体的にはおもしろかったですよ!


笑ってちょっぴり泣ける、そんな映画でした。

若干すべっていると感じる部分もあったし、ズブ子が絶妙にウザかったwけど、けっこう笑い声は聞こえたかな?


腹立つわーw


不覚にもスーパーの店員のくだりとトラックの運転手のくだりは笑ってしまった。


この方、純烈の新メンバーだそうですね。


てか、なぜかお客さんの大半は年配の方だったな。

わたしが一番若かったんじゃなかろうか?(笑)

まあ平日の真っ昼間だったしね。



あと、普段のバージンの職場(化粧品会社の経理)での感じはすごくよかったですね!

観られた方、めっちゃよくなかったですか?

しっかり馴染んでいるというか、いい雰囲気だったと思います。

バージン関連なら


「人間は誰でも不安定になるときはあるからね」

「笑いなさいよ」


っていうのも、よかったかな。

まあ色々とあるけど、なるべく笑っていきたいよね。

で、たまに愚痴をこぼすぐらいでちょうどいいんじゃないかねえ。

そんな至極ありきたりなんだけど、日々の中で見失いがちなことを思ったわけで、


相変わらずの薄っぺらですねw


しかしあれだね。

よくもまああんなふうに言葉が出てくるよなw

わたしは気のきいたこととか言えやしないから、ちょっと見習いたいと思わなくもなかったり。


しょーもないことしか書けないしねえ


そういえば


クイーンはクイーンがわかる


みたいなことを言っていたね。

わたしはクイーンではないし、今は開き直ってきているからあれだけど、やっぱり隠していても気づく人は気づいていたのかねえ。

あんまり自分を客観的に見れないからわかんないんだけどさ。



というわけで、あんま身構えることなく、気楽に観ていい作品だと思いますよー。


それでは

最後まで読んでいただいてありがとうございました♡

あなたに幸あれ♡



次回予告


予告と言いつつ何も決まってないぞ


※事情により予定を変更する場合もあります。



  少しネタバレ ⚠閲覧微注意⚠


ちょっとだけ秘密ね






終盤にダンスシーンもあるんだけど、めっちゃよかったです!

だからこそ物足りなくもなったし、せっかくなら3人のダンスが観たかったなー。

そこが唯一残念だったところですね。

もちろんあえて魅せずに、その後に思いを馳せさせてくれたんだろうけどさ。

てか、右のこの方···


仮面ライダーでおなじみの渡部秀さん



どういうこと!?


わたしより全然きれいだし、かっこいいんですけど!?

元が違えばこんなに違うものか···

おのれぇ···


わたしももっときれいでかっこいいおばさんになってやるからな!!


あのおばさん何なんだろう…