まえがき


やっぱりけっこう人が多かったです。
平日の昼間だったんだけどねえ。
老若男女、色んな方がみえてました。
良くも悪くも、それだけ話題作ってことなんでしょうね。
最近は映画観に行っても、多くて10人以下、基本的に5人以下がデフォルトだったんだけどねw

それでは今回はこんな超話題作のお話を少しだけしまーす。



  『すずめの戸締まり』


お返し申す!!


 簡単に言うと…

古くから各地に現れる謎の扉が開いて、中から災厄が出てくるぞ!でも謎の扉は閉じ師が閉じるから安心しな!でも現役閉じ師の青年が椅子に変えられてしまって…


お願いだ!君が代わりに閉じてくれ!!


というお話になっています。



  ⚠WARNING⚠

今回も引き続き、

ネタバレは一切ありません!

なので、安心して下さい!

内容もありません!

安心して下さい!

読む価値もありません!



お帰り申す!!






『ドント・ウォーリー・ダーリン』を観たあとすぐに観ました。
わたし、新海誠監督作品は『秒速5センチメートル』しか観たことありません。
『君の名は』『天気の子』も観ていません。
しかも、ファンの方には申し訳ないけど『秒速5センチメートル』は正直

ひたすらに気持ち悪かった

ので、新海誠作品は合わないような気がして観るかどうか迷っていました。
でも『すずめの戸締まり』は予告編を初めて観たときに、なんか気になってね。
曲も耳に残ったし。
で、たまには流行りに乗っかるのも悪くないかな?とも思って、最初から観に行くつもりで映画館に行きました。

やっぱり食わず嫌いはいかんね。

純粋におもしろかった!!

映像はもちろん、声の演技も、お話も、どれも全部がよかったよ!


まあ、首を傾げる部分もなくはないんだけどね。

それでもよかった。



詳しい話はまたネタバレありでのっけます。

ついでに『ドント・ウォーリー・ダーリン』もネタバレありでのっけますw

とりあえず、今回はこれだけw



それでは

最後まで読んでいただいてありがとうございました♡

あなたに幸あれ♡



次回予告


またしょーもないこと書いてるよw

次はネタバレありだよ!


※事情により予定を変更する場合もあります。