私が10代~20代半ばまではバンド活動に勤しんでおりましたが、諸事情により解散。それに伴い、私のギター活動も終了。
その数年後、小禄に「マンガ倉庫」なる大型リサイクル店がオープンし、そこにバンド時代の機材やギターを全て売り払いました。
今思えば、なぜ売ったんだろうか?とマジ後悔の念に悩まされます。
それから更に数年後、「もっかいギターやろうかな~」と思い立ったのが6~7年前の年末。
もう夜中だったのですが、マンガ倉庫に下見に行ったのです。
そこにあったのがコイツ。
1997年製ギブソンレスポールスタンダード
弾く分には何ら問題ないけど、外観が難ありなんで年末特価10万ジャスト!
ボディバインディングにヒビが入ってたり、ネックはスタンド焼けっぽく爛れてたりしてるけど、試奏してみたらなんの問題も無い。
バンド時代はバーニーの古いレスポールタイプ(後に分かったのだが、70年代製らしい)を使っていて、いつかはギブソン欲しいな~と当時の思いが今届いたか!?ってくらいにタイムリーな出会いだと直感。ソッコーでコンビニATMに直行してお金を降ろしに行きました。
そして家に帰ってさっそく音出しじゃ!
アンプねぇじゃん・・・・
当時はまだギブソンも今程は値上がりしてなかったですねぇ。ギブソンのカスタムがネック折修復歴有とはいえ12万で売ってましたからねぇ。
買っとけば良かったと今思いますけど。