きのうな1日 | 演劇人生

演劇人生

今日を生きる!

昨日は、一日中蟄居した。
自発的な閉じこもり・・・・
朝食は、玉うどんをキャベツと一緒に炒めて
粉末ソースで味付けをして焼きうどんにした。
卵をホットプレートに落して目玉にし、
紅茶を飲み物にして食べた。
結構いけた。

後は、4月2日から始まるカルチャー〈教室〉の
テキスト作りに専念・・・
朗読の教材とナレーションの教材を作った。
ナレーションには、
マッカーシーの恐怖政治に対抗したエド・マローを
映画にした「グッドナイト&グッドラック」の解説にした。
あとは、「賢者の贈り物」の解説などをつくった。

まぁ、今のところ何人集まるかわからない。
あまり少ないとクラスはなくなるかも知れない。
きょう、港区の広報誌にプログラムが出るらしい。

昼はレトルト米飯にした。
キャベツをチリ炒めにした。
それを卵とじにして、
ジャガイモを蒸してバターをはさんだ。
途中から蒸し器に卵も入れて半熟にする。
納豆を2パックあけて、かき回すこと200回・・・!!
粘りは最高ッ! 刻みネギをたっぷり入れて、食べた。

ちょっと物足りない。
が、我慢する。

テキストをチェックする。
入力ミスがいっぱいある。
我輩のわるいところ・・・・

・・・というわけで、夕飯をさっき終らせた。
これも同じようなものだ。
キャベツは無くなっていたので、野菜はなし。
冷凍庫からパンを3切れだしてトースターでチン!
あ、何もぬるものがない。
しょうがない・・・ピザ用のチリソースを塗って再度チン!
卵を2つ溶いて、これにはコチュジャンで味付け。
あゝ、今日一日で、卵を5個も食べることになる。
コーヒーを飲み物にして食べた。
まあまあだ。

途中アメブロに入ったり出たり・・・

きょうはまだ何も食べていない。


これから出かける・・・・