随分昔だが、
キャロル・リード監督作品で
「落ちた偶像」
という映画があった。
いまテレビを賑わしている
覚醒剤事件で、
フイッっと、この題名だけが
頭に浮かんだ。
意味も内容も違うのだが、
あ、そうか・・・こっちは、
「落ちた・・・」
ではなく
「堕ちた・・・」
ではないかと思った。
アイドルとは偶像という意味から
転じたものだろうが、
日本の偶像(の一人)は
堕ちて薬物に浸った。
「天網恢恢疎而不漏」である。
「天知る地知る子知る我知る」
誰も知らないと思ったら大間違いだ。
天は知っている。
地も知っている。
あなた自身が知っているし、
私も知っている。
・・・のである。