始まります下矢印エントリー忘れずに照れ

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

All Aboutのアンケートに答え、Amazonギフト券が当たりました拍手拍手拍手


 

もう一つ質問コーナーにも採用され、こちらもAmazonギフト券をいただきました。


合わせて2000円分ラブラブ

 

 

感謝感謝お願いです。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

さて、4月の家計を集計しました。

ここ家のスペックは、大人3人です。

ここと、長子と末子。


    4月
給与 350,280
固定費 住宅費 21,200
  光熱費 32,471
  保険 2,000
  仕事費 7,000
  小遣い 15,000
  特別支出積立 0
  自己投資費 6,480
生活費 食費 31,608
  日用品 8,832
  交際 1,795
  医療 3,000
  交通 0
  その他 9,746
特別費 その他 58,572
支出計 197,704
貯金 iDeCo 12,000
  NISA 100,000
  後取り 62,000

 

ダイヤグリーン給料¥は、毎月同じです。不自由なく暮らせているので、ありがたいです。

 
ダイヤオレンジ特別支出積立派プール金が多いので、今月もゼロにしましたチョキ
ダイヤオレンジ食費がなんと、31,608円!恐ろしいほど少ないですねガーン
 でも、ちゃんと食べてます笑
ダイヤオレンジ交通費は沢山チャージ済みでしたので、ゼロです。
ダイヤオレンジ特別費は、旅行代・帰省代。
 
 
少し合わないのは、光熱費が給料からではなく、プール金から払ったためです。
しかし、今月の食費には本当に驚きました。
 
忙しくて買い物の回数が少なかったのと、子どもたちが自分の分を買ってきたり、外食して来たりする回数が多かったからです。なので毎月こうは行かないですね。