※アメンバー申請の方は、簡単なプロフィールとお住まいの地域を、メッセージでください。
PR


演劇の稽古をしました。
来年の公演に向けて、レッスン中。
一人芝居なので、頼れるのは自分だけ。
セリフは20ページくらい?
頑張ります
さて、給料日を迎えました
5日ほど据え置きしてました。
給料日が変わるのに備えて。
ここ家の給料日ルーティンをご紹介します。
給料をいただいたらまず、全額
おろします。
それと、前日までの総資産を確認します。
おろしてきたお金は、全部向きを揃えます。
ATMからは、上下表裏がぐちゃぐちゃに出てくる
今回は、お札自体が、ヨレヨレ、ガサガサの物が多く、ちょっと悲しかった
そして、一万円札の数字を確認します。
末尾が9Zがあれば、大切に取っておきます。
これは年に1回出てくるか来ないかくらいです。
これを財布に入れておくと、お金持ちになれるそうです
今回も、なかったよー
そして、給料の全部を振り分けます。
財布の中身は一旦ゼロにして、新しく生活費から数千円を財布に入れます
こうして、毎月しっかりリセットされ、気持ちよく1ヶ月がスタート
お金をスッキリさせると、心もスッキリするから不思議です。
このルーティン作業には、結構時間がかかります。
時間があれば、先月の集計をしたり、クレカ明細確認したりしますが、これらは疲れたら後日に。
皆さんもそれぞれの給料日ルーティンがあると思います。
ここは、振り分けも大切ですが、このお金としっかり向き合う時間を大切だと感じています。
給料は、自分が頑張って1ヶ月働いた価値です。
そしてこの価値は、欲しいものや、やりたいことをかなえるお金としていただいてます。
今月も、上手に使いたいなと思います
ここおすすめのサイト♡
お得案件が沢山あって貯めやすい「ポイントインカム」
アンケートでコツコツたまります
月に1,000円目指せます