ジモトモ(地元のお友)が明日香村に行ってみたいなぁと呟きなさったもんですから、

しからばと日程を調整しまして早朝待ち合わせスタート。

いやなに、私も4月中に田んぼのレンゲを見に行くつもりだったんです。

 

初めてだという彼女にやさしーーーく、次のトイレまでの所要時間や登り坂下り坂のスケール感とかあの山この山、古墳に神社仏閣この時期の畑の作物野山の植生他ざっくりと、

彼女が何に興味を示すか探りを入れつつ・・・

いつもはソロ行動ですが、たまにはこんなおしゃべりしながらの道行きも楽しいね。

 

峠の名物、成長しちゃった竹林のタケノコ。

 

 

 

初めての方でしたらここは押さえておかないと。

高松塚古墳です。

有名な飛鳥美人の壁画の完コピは別のところ(壁画館)で見られます。

 

 

 

のんびりだらだら、稲淵の棚田まで来ました。

まだ田植えは始まっていません。

耕(田返)したり水路のゲートを開けたりはまだもう少し先。

今は別の場所で稚苗を育てているのでしょうか。

 

 

 

飛鳥川にかかる雄綱を気に入っていただけたようなので

こちらも喜んでくれるかとさらにご案内。

しばし呼称の方言談義になったりして。

 

 

 

石舞台の広場でひと休み。

午前中ガッツリ歩き回って汗ばむほどだったのですが

お昼前から曇が湧いてきてちょっと涼しくなりました。

石舞台古墳を見たあと近くの食堂でお昼ご飯をいただきます。

 

 

 

レンゲ草(緑肥である)まっさかり。

 

 

 

子どもの頃のように勝手に他人様の田んぼに入って走り回ったり花を摘んだりはできませんが、花や蝶や虻や毛虫などを見ながらあぜ道を行きます。

 

 

 

飛鳥寺、元々のお堂の礎石(約1400年前のものである)もあちこちに残っています。

本堂の大仏をチラ見して鐘楼の鐘をひとつぐぅぉぉぉぉぉぉんと撞いて

そろそろ疲れたね。

お土産でも見てから帰りますか。

 

 

ここの和尚さんは私の大叔父と馴染みのはずなんですが

今さらそんな話はしなくていいと思っているし、いつもなんとなく

(おっちゃん、私時々来てるんだよ私は忘れてないよと心の中で思って)去っていくのです。

 

 

このたびのお持ち帰り品。

いつもの古代米、地元産ニンニク、たまたま木から落ちてきたレモン、以上です

 

スマホの万歩計、ふだんはあまり気にしていないのですが

チョコザップのアプリによると二万歩以上歩いたようです(^^;)

 

 

とある尼崎市の臨海工業地帯である。

ゼロメートル地帯というか、場所によっては海抜0mより低い。

真ん中あたりにパナマ運河的な閘門(Lock)がある。

ここの名称を冠した映画が先週から兵庫県限定で先行上映されている。

 

 

 

鶴瓶が町工場の社長サン役、彼はかつて大人気ロックミュージシャンだった。

今は落ちぶれ見る影もなく娘からも冷たい目で・・・ちょっと話がちがうな。

 

この作品は20世紀末から阪神地区に暮らしている人々にとってとうてい忘れられない記憶を掻きむしられる。

わたしゃ何度となく『ブハッ』という笑いと同時になぜか目から水も。

よき作品を地元のちっちゃい映画館で地元のおっちゃんおばちゃんたちと観た。

みんなで笑い泣きながら。

いやー、平日の休みっていいもんですねえ。

 

 

 

花芯のピンクが目立ちはじめたら、桜はすぐに忘れられてしまう。

 

 

 

水路ではコイの干物作りがはじまりました☆

 

 

 

ホタテのバター醤油焼きというか『かやき』

帆立貝は奇妙な生き物だ。

じつは宇宙人の乗り物なんじゃね?

 

 

 

空豆の丸焼き。

ほのかさんは薄皮ごと食べる派です。

銀杏も落花生も薄皮食べちゃう。

 

 

ムリカって『スバル』のことよ

春なりき。

春光と春の水がいっときに来た。

呑み友さんたちと夜桜見物です。

場所は阪神地区のとあるお大尽率高し街の川沿いを夕暮れどきスタート。

 

 

 

じきに暗くなって照明おんっ。

 

 

 

何してんの、早よ行くでー・・・ってさ。

 

 

 

結局こういうところに落ち着く(^^;)

ワタクシ、じぶんひとりではスナックとか行きませんのことよ。

料金体系不明だし、あまり食べるもんないし。

・・・え、カラオケ?

ヒトカラは時々行きますが見ず知らずの方々の前ではちょっと。

 

 

 

さらに翌日は庶民的な街で二次会。

こういうお誘いにほいほいついて行くのはあまりよろしくございません。

ただいま猛反省しています。

 

 

 

おなかに優しいもの食べてしばらく清貧生活するです。

 

 

 

今期のTVプログラムはなかなかのもんですな。

 

マイ録画リストは↓

ゆるきゃん△3(続編だが制作会社が変わったようだ)

狼と香辛料(リメイクである)

はたらく細胞(再放送かな)

烏は主を選ばない(鳥じゃないよ烏だよ)

怪獣8号(まだ見てない)

人形劇・平家物語(再放送である)

季節のない街(宮藤官九郎による『どですかでん』である)

3ヶ月でマスターする世界史

こんなところです。

 

 

 

ええですね、楽しみができて。

 

 

 

しっかり働けー。

 

 

某カラオケboxでこれ歌おうとしたら、背景の映像がおもいっっっっきり的外れ見当違い場違いでもう笑えて笑えて歌どころではなかったという・・・・・(~~)