恭喜☆喜発財

よりよき一年でありますように。

 

元旦午後、自宅@阪神地区では揺れは感じませんでしたがご近所の知人は「揺れたで」と。

波動の伝わり方は距離のみならず地質や建物の構造によっても違うのね。

 

自分にできることは間接的な寄付かあとは祈るだけなのですが。

ひとりでも多くの方が救われますように。

 

 

 

とある大手書店にて。

エヴァアパレルショップの出店らしいです。

 

 

 

未来は君らを愛しているか?(@バルバラ異界)

 

 

 

年末年始は余った毛糸と端切れの整理。

タイミングよく呑み友さんからポーチとバラクラバのご注文をいただきました。

 

 

 

あとは自分用に「ハロワに行くための書類入れバッグ」「watson'sの櫛がちょうど入るポーチ」などニッチな小物を。

それでも残った使い道のなさそうな端布は最後にはウェスというか雑巾になります。

↓制作途中のがま口

 

 

 

最近入手した本たち、コミックばっかり☆

ラグーンは鉄火場姐さんたちの魅惑のコスプレ大会だった。

表紙はチャンさん(チョウ・ユンファみたい)だけど帯の「この男」ってロックのことだろうな。

八田ユリちゃん、現実の世界がここまできな臭くなってくると・・・がんばってください。

JOJOはもう目が離せないです。

主人公少年の名前がジョ"ディオ"ですよ。

またいっそう複雑な家系図が・・・。

 

 

 

とあるジムにおける今年追加されたポスター。

『カラダを見せたい気持ちもわかりますが自宅でやりましょう』に爆笑してしもた。

 

 

 

ブライアン・フェリー/マカロニほうれん荘のトシちゃん

 

 

ジャスティン@イブの息子たちのバンドメンバーにイエスの誰かが居たのもいい思い出