今年の雑草抜きは昨年よりかは全然楽です。サクサクと作業は進む、はずなのですがとにかく飽きるのよ😩。腰も痛いし。嫁さんも同様らしく、二人とも「積極的」に作業の味変えをしています。カッパはんは嫁さんが可愛がってる花たちの見回りだよ。
 シャクヤクの「蓮台」が満開だな。すごい押しの強い咲き方だね。
 オルラヤがここまで咲いていたのに、カッパはんは気付きませんでした😅。
 ランの仲間の「オニノヤガラ」。カッパはんの森では、この個体以外は見たことがありませんでした。
 まだ雪の残る冬の終わりに、スーパーの食品コーナーで買った山わさび。食べるには少々古くて変色もしてたのを、半額処分で購入しました。100円未満だったかな?六個を春まで冷蔵庫で保管しました。どれも芽が出てきているのを埋めてみたら大成功🎉。葉っぱがワサワサ生えてたよ😃。これでもう我が家では山わさびを買わなくてもオッケー!だといいな😁。
 アマドコロの花も終わり、特徴的な果実がぶら下がっています。
 森の掃除屋さんシデムシ。枯れ葉に隠れたつもりで、カッパはんをやり過ごそうとしています。
 嫁さんが種から育て上げたクナウティア。これもカッパはんはノーチェック、見逃してました~😆。
 ゲラニウム・ロザンネ。緑色に囲まれていると、こんな青色って映えるんですよね!
 カッパはんはその向こうの丸太が気になります。隙間から何か見覚えの無いものが生えてるような?近寄ります。
 あらら!去年の秋から放置してた丸太の隙間から、身に覚えのない栗の木が出てきたぞ!植えてないしな、去年あったかな?何はともあれカラスかエゾリスが、隠して忘れていたのが発芽したんでしょう。でもこれを去年見落とすかな~?とにかく丸太をどかして周りの雑草や雑木を取り除きました。半年以上も邪魔していて悪かった。頑張れよ~😆!
 これも森の仲間からの贈り物です。忘れられたまま発芽した栗を、嫁さんが地面に埋め込んだ鉢で養生しました。すごい勢いでそれらしく成長していますびっくり
 そうそう、これを忘れてました。先ほどの栗の木から丸太をどかしたら、雑草や雑木に隠れて「クモキリソウ」が一株ありました。これもランの仲間です。漢字に直すと蜘蛛切草と書きます。どうして先人はこんな怖い字を当てるのかね~?
 キャンピングカーの旅で手に入れたイルカの耳骨。クリーニングにはパイプ洗浄剤に5日間漬け込みました。海中で付着した様々な有機質を、ここできっちり除去しないと異臭を放ちますからね。イルカさんの形見ですからここは丁寧に処置をしますよ😉。パイプ洗浄剤が服に付くと、取れないシミになるから気を付けましょうね。
 それではこの辺で失礼します。ご訪問ありがとうございました🎄⛺🚙🐬🌰。