今月の4日に出発してから今日で16日!日本海とオホーツクの沿岸をメインに、道北をうろうろしてきました😃。道央や道東は、、またの機会にお邪魔しましょう😁。
 羊蹄山を望むビューポイントです。この山の周囲には、いたる所にこのような駐車スペースが設けられています。そこがカッパはんの地元とは違うんですね。駒ヶ岳にはそんな場所はほとんどありません。大沼湖畔にもね。せっかく遠方から来てくれても、停め所を求める駐車難民と化してしまい、ぐるぐるうろうろと徘徊する羽目になっています。これはとても残念です😢。
 宇宙、それは最後のフロンティア。カッパはんは約5年に渡り、道北の未知なる生命や文明を探索してきました😃。地球ではたった16日しか経過してませんけどねてへぺろ。ここは道の駅スペースアップルよいち。毛利飛行士の故郷でもあるので、このようなオブジェがお迎えしてくれます。中も宇宙をテーマにした様々な展示物が、訪問者を楽しませるでしょう。
 はやぶさ2の縮尺模型です。どうせなら原寸大にすればいいのにな~😒。
 小惑星リュウグウからの帰途に、自分の生まれた地球を望むと、太陽もこうして見えたのかな?
 羊蹄山の北側にはまだ少しだけど雪がありました。南側の雪はきれいさっぱり消えてます。
 ででん!道の駅くろまつないに到着です😃!ちょうど名物のピザが販売開始しました👍。ピザっていろいろあるけどさ、結局はいろいろ食べながら一周回るとマルゲリータに行き着かない?
 アチアチが最高😃⤴️⤴️!トマトに関しては危険な熱さの果汁が、食べた瞬間に口中にほとばしります😆。なまら旨しっ!
 たまこは~ん!これですよ😃。
 旅の最後のご褒美はソフトクリーム🍦。これは地元の牛乳を使ってるんだって。絶対におすすめです😃。
 これ、一回見たら忘れられないよ!ゴミの分別をこうまで頼まれては、きちんとやれない人なんかいないだろうね。
 黒松内からは特に何もなく、順調な移動だけでしたよ。途中で森町のスーパーに立ち寄って食料品の買い物です。明日からは大沼湖畔の森で日常生活ですからね🎵。
 嫁さんと旅の荷物を片付けしたら、カッパはんはこの旅での戦果の確認です。イルカの背骨一個(本当は骨格標本が5体は作れるぐらい海岸にはありました。そんな中から単品を一つだけ。)イルカの耳骨が九個、あぶみ骨が三個。これは数日かけてでも、きちんと漂白をします。
 うーん、自分以外には何の事やらわからないだろうな~😆。樹木の化石(叩くと澄んだ綺麗な音がします。)、草の化石、何かわからない生物の生痕化石、波に洗われて丸くなった石炭、メノウがいくつか、舎利石の母石、玉髄等々。こんなの普通に金銭価値なんかゼロだよ~😉。
 船舶用の窓と照明一式。照明のフレームは緑色に腐蝕してますが、磨けば金色の真鍮だよ~。電球は残念ながら珍しい直流24Vびっくり。これも船舶用の物ですが、一般家庭では使いどころがありませぬ~😆。口金が26ならいいけどな、明日詳しく見てみよう🎵。
 あはは😅、ガラスの浮き玉をまとめてみたら我ながらびっくり😲!こんなにあったんだな~😆。カッパはんは25個まで数えてやめました。これを見た嫁さんが一言「こんなにどうするの?」すんません、カッパはんにも即答出来る使い途が思い浮かびません😖。
 ガラス瓶は本当に自分を押さえて押さえてこれだけ。ロシアの飲料水パックや牛の角もどうしようかな~😅それでもビーチコーミングってやめられないんだよ~😆。めっちゃ楽しかったですからね😃。
 2週間の不在で庭は草ぼうぼうです。明日からは森の手入れに汗をかきますかね!それではこの辺で失礼します。ご訪問ありがとうございました♨️🎄⛺🚙🐄。