今日は用事で森町方面へお出かけしました。その帰りに、カッパはんの暮らす森の管理会社の広大な庭にちょっと足を止めました。きれいな花が咲いています。
 池のほとりには菖蒲?あやめ?の花が咲いていました。芝生はバロネスの乗用型の芝刈機で、いつもきれいに管理されてるよ。写真を撮ろうと更に一歩踏み出したところ、池の向こう岸にいたガマガエルがノソノソ動いてそのままボッチャン💦!ああ、芭蕉さん、あの時の水音ってこれだったんですね😆。
 これはカッパはんの家への途中です。ヤマボウシの苞(ほう)がうっすらと色づき始めてるぞ。やがて真っ赤な美味しい果実がとれます。我が家の森にも一株あります☺️。
 家の正面にあるシラカバ。嫁さんが何かブラブラしてるよ!って言われて初めて気付いたシラカバの花。ちょっと拡大します。
 こんな感じで無数の花がぶら下がってるね。北海道あるあるの一つにシラカバ花粉症ってあるんです。神奈川時代は杉花粉に悩んだカッパはん。ここに来て新たな花粉症にはなりたくないなあ😅。どうなるかな?
 嫁さんが3年前のお盆休みに植え付けたエキナセア「ワイルドベリー」。大小合わせて1000を軽く越えるエキナセア集団の、これが開花1号です☺️。
 これは4年ぐらい前に植え付けた針葉樹、「プンゲンス ポプシー」さん。成長が遅いとはわかってましたが、想像以上に遅いね~😁!白い部分が今年の新芽です。ワックス(蝋)に覆われているのでこんな色なんです。
 お昼は調理ストーブで簡単な揚げ物メニュー。ポテトと揚げ餃子を熱々ご飯でいただきました。なまら旨しっ!
 昨年最後の伐採からずっと家に立て掛けっぱなしだった丸太たち。今日は半年ぶりに一度家から引き離します。積もりに積もった枯れ葉や、伸び放題の雑草。これらを一回クリアしておきましょう。
 我が家の森の住民、カラスのマックとその子供。すっかりこの森でご飯を食べる習慣が付いたようです。このホタテ貝は湖畔のキャンプ場から盗んだんでしょう。この前は大きなつぶ貝の殻がここにあってびっくりしたよびっくり。今日は他にも毛ガニの殻もあったな。でもこれってカラスの方が贅沢な物を食べてるって事なの?
 おコンの冬毛からの生え変わりは順調なようです。今日は三回ぐらいは会ってるね。春先には貧相だったシッポの先に、見慣れた白いフワフワな毛が生えて来てるね。
 おコンはそのまま東の森へと消えて行きました。今日はフワフワさんも三回ぐらい来てるね。おかしいのはいつもお互いを探してるようなんですよね。ウロウロ、キョロキョロしながらこちらを見てきます。そんな目で見られても知らないってば!
 それではこの辺で失礼します。ご訪問ありがとうございました🦊🐚🦀🐸。