今日は夕べからの雨が、そのまま継続しています。こんな日は森の作業はひとまずお休みです。代わりに屋内のいろいろと些末な事を片付けなくてはね。でも家の中の仕事って、嫁さんがいつもやってくれてるのでやることも大して無し😅。ならばこんな日はお買い物に行きましょう。
 海辺の道路を噴火湾沿いに走ります。予報の通りに雨も霧も強まりました。霧のせいで見慣れた風景も、いつもと違ってなにやら幽玄の趣がありますね👍。
 前方の視界はあまり良くありません。これはまだまだましな方です。対向車がヘッドライトや車幅灯を点けてくれてるとありがたいけど、こんな視界でも点灯している車は少ないよ~😓。

 帰路のビューポイントにて。大沼に近づくと雨も霧もほとんど無くなりました。駒ヶ岳にはもうほとんど雪が見えません。手前の牧草地の緑もすっかり仕上がっています。これはどうするのかな?このまま一度トラクターで地面に鋤き込むのか?それとも刈り込んで牛のご飯になるのかな?

 帰宅してから嫁さんと森のパトロールです。ミヤマエンレイソウがもうすぐ咲きます。これが一つか二つなら可憐だなぁ、なんて思うのですが↓
 我が家の森では至るところに群生します。もはや踏み潰すことなく歩くのは不可能だなぁ。そしてついに嫁さんから、北側の森への禁足令が出ました。
 スミレの群生、というよりは大群落もです😅。スミレも野生草花管理官の目が光っています。小さな株ひとつたりとも踏めません😵。
 サイハイランの葉っぱも充実してきたよ😃。
 芽が膨らんだリンゴの枝で、羽を休めているのはビロードツリアブさん。気温は過ごしやすくなったけど、花が咲き揃うのはもう少し後だよ~😣。お腹が減ってないかな?
 シラカバも芽が膨らんで来ました。
 東側の森にはうっすらとモヤがかかります。日没後は魔界のようになりますよ😱。
 北側の森もモヤモヤしてるね。
 南側の森では、ベニバナイチヤクソウの群落が勢いを増したようです。我が家の森で一番の勢力を誇るのがこれじゃないかな?
 函館市内ではソメイヨシノが開花したとかびっくり。我が家の桜はまだまだ咲きませぬ。標高の差が原因なのか?まあまあ、待ってればいいんです😉。
 という感じで今回は失礼します。ご訪問ありがとうございました🌸。