今日は所用があって、函館まで行きました。家を出たのは8時半。気温は13.5度なり🍂。

これを見てカッパはんは半袖シャツにアウターを追加しました😅。あの狂気にも似た残暑(北海道としては異常!たぶん全道の市町村でさまざまな記録更新があったろうね)の記憶も消えぬ間に、爽やかな秋が過ぎ去ろうとするのか?

ちょっと立ち寄ったホームセンターには除雪機の展示がありまして。これはまあ普通だよね?ちなみにこの青いマシンは、バイクでお馴染みYマハのYT-660です。カッパはんも先月にこのモデルを注文しました。来月末ごろ納品だって。バイクも含めてYマハの新車は初めてだよ。今日実物を見て気分が上がります🐱。カッパはんが東京K馬場で担当していた除雪機と比べれば、玩具みたいなかわいさだけどね、頼むよ!チビっ子マシン。

帰宅してから今期初めてストーブを炊きました。寒さは我慢しても体力を削り取られるだけ。暑くなれば止めるだけのことさ。無理はダメ!絶対。コロナ(この数年、絶対に社名で損したろうな、このメーカー)の対流式ストーブの威力は凄いぜっ!18度あるか無いかの室温を、二時間足らずで25度まで引き上げたよ。このストーブをもってしても、やって来る氷点下の真冬には力が足りないでしょうが、主役のペチカに火を入れるのはまだまだ先のこと。それまでの継投は任せたよっ!

カッパはんも冬のアイテムを使います。まさか9月にこれを履くとはね。嫁さんの姉が手編みしてくれたウールの靴下。競馬が大好きなお姉さんが、この靴下に付けた作品名が「東京芝2000」、だって😆。わかる人しかわからんね、これは。
ということで本日は失礼いたします。