4/17(日)入場無料◇英語発表会◇午前の部プログラム | School Life is Beautiful

School Life is Beautiful

カプラン表参道校ライフがすべてわかる、カプラン講師と生徒さんとスタッフによる記録です。
祝!2011年3月1日スタート!ブログは毎日更新されます!

4月17日(日)に行われるカプラン英語祭のプログラムが発表になりましたよ~ひらめき電球音譜
少し長くなってしまうので、このブログでは午前の部と午後の部を分けてご案内しますねにひひ


日時:4月17日(日)
会場:東京ウィメンズプラザ/ホール(カプラン表参道校となり)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
開場時間: 10:05 AM~
入場:無料
※英語に興味のある方でしたらどなたでもお越しいただけます。
クリッププログラムダウンロード(PDF)

--------------------------------------------------------------------

 クローバーThe 10th English Festival 午前の部クローバー

--------------------------------------------------------------------
※オレンジ表記はディベートマッチ
英国議会形式のディベートスタイル(Parliamentary Debate)の即興型で、
ディベート題目もチームメンバーも、当日の指定時間まで発表されません。
短時間でチームごとに戦略を考え、お互い助け合いながら試合に臨みます!!


※ムラサキ表記はプレゼンテーション
今回はTEDを意識し、18分間のプレゼンスタイルとなりました。
TEDでは語り手は1人ですが、カプランではチームで分担し18分間にまとめ発表します時計音譜


※ピンク表記はドラマ(英語劇)
映画などのストーリーを題材にし、配役決めや台本作り、立ち稽古などを行い準備してきました。
歌ありダンスありの楽しいステージですカラオケ




◇10:15-10:20
Debate Title チーム&題目発表
Motion Announcement /ディベート題目発表


1、 10:20-10:40
プレゼンテーション-Kato (SUN)
Power Spot / 『パワースポット』


2、10:40-11:00
プレゼンテーション-Eddie (SAT)
Eroticism / 『エロティシズム』


3、11:00-11:20
ディベート1-Anthony
Debate Match / ディベート第1試合


4、11:20-11:40
プレゼンテーションEO-Ishiwata (TUE)
Entrepreneurship / 『会社を創業するには』


5、11:50-12:15
ドラマ-Hidemi (SUN)
Westside Story / 『ウエストサイドストーリー』


◇12:15-13:15
Lunch Break / 昼食休憩ナイフとフォーク





次は暗誦大会から始まります~ひらめき電球
午後の部へつづく走る人