2025年 2月 月間距離 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   3月になり
   数日が経ちましたが
   先月、2月のランの振り返りを

   ラン  13日
   ランオフ  15日

   28日にランをして
   ランとランオフを半々にしようと
   思いましたがキョロキョロ

   疲労が残っていたので
   ランオフにして
   3月に少し距離を伸ばすことに
   しましたぼけー

   月間距離
   1️⃣8️⃣6️⃣km

   3月は秋田に帰省するので
   少しは暖かい場所で走れるかなと
   思います

   犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま黒猫しっぽ黒猫あたま

   先日、
   日本最北東突端地まで
   ドライブをしてきました

   羅臼町相泊へ 


   昨年は地吹雪が酷く
   立ち往生しそうになり
   途中で引き返しましたが

   今年は雪が
   昨年程多くなかったので
   
   キケン 道なし びっくりマーク
   に到着しました

   ここから先は
   すべて自己責任の地帯です


   天気は良かったですが
   風が吹くと
   地吹雪起き暴風並みでした笑い泣き

   建物も雪に埋もれてました


   少し戻り


   流氷が少しだけありました


   羅臼町市街へ戻る途中で
   雪に埋もれた 熊岩で一枚カメラ


   羅臼町市街に戻ってから
   知床峠 羅臼側ゲートへ


   来月末位には
   開通するとは思いますが
   今はゲート上まで雪が積もってました


   高台から羅臼町の街並みを


   北方領土の国後島も良く見えました


   今月は7日現在

   月間距離   56km