先週の火曜日に
METASPEED EDGE +
の慣らしを兼ねて、履いて走りました。

METASPEED EDGE +
を履いての走り始めは

着地の度に
左の膝下の外側が痛くなり

(今までにない痛み
)

厚底カーボンシューズの洗礼?
かと思い

また、アップのペースでは
走りにくいので、
キロ 4分30秒位まで上げて
少しずつ走りやすくなってきました。
4km程走ってから
キロ 4分15秒のサブスリーペース
で8km走ることに
従来のカーボンなしシューズでは
爪先で地面を蹴るような
走りをしますが

カーボンが入ると蹴って走るよりも
地面に足を置くように着地して、
反発をもらう感じで走るな
感覚があります。
走り方が変わりますので、
故障のリスクも視野に入れて
使用していこうと思います。
ダウンの時は、
キロ6分位で走りましたが

やはり、走りにくいかったです

速く走るためのシューズなので
当然ですね

次に先週の休日に出かけた所
① 清里町 さくらの滝
お魚
ジャンプが見れました。

続いて、ここ数日のランは
火曜日のラン 15km
METASPEED EDGE + でのラン
アップ 4km
8km (4'13")
ダウン 3km
水曜日はランオフ
木曜日はコアパワーヨガ
金曜日は12kmジョグ
キロペース 5'50"
土曜日はランオフ
日曜日は12kmジョグ
キロペース 5'18"
今日はパーソナルトレーニングと
短めのスピード練習をしよう
と思います。
月間距離 174km