先週はブログアップが
出来なかったので
1週間のランを振り返り
ラン以外では、
夕日と流氷やたまたま居たエゾシカを
見ました
3月6日(日)
ツルツルボコボコランで
12km キロペース (6'28")
3月7~8日(月・火)
ランオフ
ツルツルボコボコランのダメージか
腰に違和感が
転ばないよう
小走り気味になっているので
その影響かもしれませんね。
雪や氷がなく
路面が出ていると
太ももやふくらはぎの張りから
膝に痛みが出ますが、
路面の変化で腰にきたようです。
そして、
火曜日はスポーツ整形での
リハビリでしたが
腰周りをメインで
リハビリをして、
少し緩和しました。
3月9日(水)
歩道の雪や氷が少なくなり、
この日は走りやすかったです。
次のランは夏用シューズで
行こうと思いました。
10km
キロペース (5'57")
3月10日(木)
ランオフ
3月11日(金)
夏用シューズで12km
キロペース (5'57")
路面の出ている道で
冬場と比べて負荷がかわるので
慣らしを兼ねて
防水シューズよりも
履き心地が柔らかく、
軽いので走りやすかったです。
3月12日(土)
疲労感があったので、
子供とウォーキング5km
4月から小学生になるので、
登校するコース
自宅から小学校の往復
3月13日(日)
歩道の雪や氷が少なくなりましたので、
(路肩の雪は膝上から腰くらいまで
ありますが)
夏用シューズで、
20km位の距離を走りました。
やはり脚が軽く、走りやすく
ツルツルボコボコ道よりは
約1分位ペースが速くなりました。
24km走り
キロペース (5'35")
午前中に24km走り
午後から子供と4kmウォーキング
計28km
今週はマメにアップするようにします
月間距離 109km