2022年 1月 月間距離 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   2月に入りましたので、
   先月のランの振り返りをキョロキョロ

   ラン 14日
   ランオフ 17日

   月間距離
   209km

   この時期は最高気温でも 
   プラスになることが少ないのでショック 
   室内ランをメインにしていましたが

   室内ランを自粛し、
   外ランメインで繋ぎました。

   -10度以下の外ランになりますと、
   カラダへのダメージが大きくなるので
   目標距離よりも体調重視で行きました。

   今月は28日間ですが、
   ぼちぼち走ろうと思います。

   数ヵ月前に購入した
   ラン用の補給食
   計72個



   パッケージは違いますが、
   味や成分は一緒でしたぶー


   もともと、
   賞味期限が近いものでしたが、
   2ヶ月程度過ぎたくらいで
   全て消費をしました。


   売れ残り、
   賞味期限が過ぎてしまったものは
   その後、食品産業廃棄物として
   処分されてしまったのかなえー?
   と思われます。

   今まで働いてきた仕事を通して、
   産業廃棄物の一連の流れを
   知っていますので、

   本来食べることができた食べ物が
   廃棄されることには
   やはり、抵抗があります。

   私一人が行っても、
   しれている範囲ではありますが
   一つ一つの積み重ねが
   その先に繋がると願いながら
   やっていけたらと思います。

   牛しっぽ牛あたま魚しっぽ魚あたま犬しっぽ犬あたま
   
   続いてランの方は、

   火曜日は雪道・氷上ラン
   雪が解けて、また凍った所が
   多い場所はキロ6分30秒~7分位で

   12km 
   キロペース 6'04"

   水曜日は仕事で遅くなり、
   ランオフ

   今日は疲労があるので、
   ランオフにする予定です。


  月間距離   12km