ふるさと納税 2021年 ② | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   税制メリットの一貫で

   数年前から始めた

   ふるさと納税ですが口笛


   今回は第二故郷の秋田県大館市へ

   ふるさと納税をして、

   返礼品が届きましたニコニコ



   ・大館枝豆餃子
   ・比内地鶏スープ
   ・ゆずポン酢

   大館は忠犬ハチ公のふるさと
   長男が秋田犬の写真を見て
   秋田犬のぬいぐるみと比較してましたグラサン


   長男は、
   秋田ぬーぬーって呼んでます(笑)


   この、ぬーぬーは
   大館駅のそばにある
   秋田犬の里にいましたぼけー
   
   ※二年前に大館へ行った時の写真です。


   朝ランで走った場所
   夏の東北の暑さ大変でしたガーン


   もう二年位帰省していませんが
   また、帰省したときに走ろうと思います。

   猫しっぽ猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま犬しっぽ犬あたま

   続いて、
   ここ数日のラン

   火曜日から木曜日は
   夜勤でしたが、

   寝る時間帯の日中は暑くて、
   エアコンを活用して
   温度が上がらないようにしましたが
   なかなか眠れず 

   火曜日はランオフ

   水曜日
   木曜日は日が沈んでから
   仕事前にランしました。
   どちらも12kmラン

   夜でも、
   20度以上あり
   ジョグで顔から滝汗アセアセ
   ラン後はTシャツを搾ると
   汗が搾れる位…
   汗をかいてました。

   仕事でも滝汗をかくので
   気温が落ち着くまでは
   距離を少なめにして
   繋いで行こうと思います。

   金曜日は、
   夜勤明け休みで
   夕方起きてから

   トレーニング施設へ行き

   トレーナーの方に
   パーソナルトレーニングの
   メニューの見直しと
   全身ストレッチをしてもらいました。

   帰ってから、
   12kmラン

   夜でも気温が高めで
   5分を切る位で走りましたが

   安定の滝汗ランになりました。

   連日、日中は30度近く
   上がっていますので
   しばらくは無理をせず
   行こうと思います。


  月間距離   261km