ストウブで炊飯 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   最近は炊飯器から、

   ストウブ鍋でご飯を炊いてます。


   出来上がったご飯は



   炊きたてでキョロキョロ
   カピ助が触るとこうなるのでグラサン(汗)


   少し冷めてからぼけー

 
   炊飯器と比べると
   炊飯時間が短く、
   ふわツヤになりました照れ

   このストウブ鍋は、
   ご飯炊きメインではありますが
   他にアレンジも出来ますのでキョロキョロ
   それも楽しみながら、いきたいです。
   
   料理する方の情報は、
   やはり参考になります。

   黒猫しっぽ黒猫あたま犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま
   
   続いてランの方は、
   火曜日は12kmジョグのナイトラン走る人

   水曜日は、
   スポーツ整形でのリハビリ
   日頃のダメージケア
   また、ラン後のケアの 
   バリエーションを増やしました。

   自分の状況を知り、
   克服しながら、
   走ることを細く長く続けて行くぼけー
   
   リハビリの帰り道

   つい、こないだ冬季間通行止めが
   津別峠を通りました。


   急勾配や急カーブやヘアピンカーブが
   たくさんあり、その他の危険の看板も
   所々にありますキョロキョロ 

   想定できない危険もあります
   ということでは認識しています。

   でも、ここでしか見られない
   景色もありますので照れ
   通行できる時期の見所です。
 

   帰宅してから、
   夕方ラン 16km

   皆既月食を少しだけ
   見ながらのランになりました照れ

    
  火曜のラン  12km

  キロペース  5'53"

  水曜のラン  16km

  キロペース  5'38"

  月間距離     249km