2020年 購入ランニングシューズ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   今年の残りわずかになりましたがぼけー
   今年購入したランニングシューズを
   振り返ってみようと思います。

   ① ナイキ ズームペガサスターボ 2
   
   現在使用中


   ② adizero boston 8

   使用終了


   ③ HOKA ONE ONE CLIFTON 6

   使用終了


   ④ NB HANZO U V2

   現在使用中


   ⑤ アディダス SL20

   ストック中


   ⑥ アシックス SNOW TARTHER SG

   現在使用中


   ⑦ HOKA ONE ONE RINCON 2

   ストック中


   毎年10足程購入していましたが口笛

   今年は大会にも
   出場しなかったこともあり、
   大会用のシューズは購入せず
   練習用のシューズがメインで

   また、ストックしていた
   シューズも使っていきましたので
   若干ですが少なくなりました。
   
   来年も買いすぎず、
   5足程に抑えられたらと思います。

   走る距離に伴って、
   増えるのであればキョロキョロ
   それはそれでいいのですが

   これからも、大きな故障せず
   続けていけるように
   バランスを保っていきます。

   故障をして、
   日常生活に支障をきたし
   身の回りの人に迷惑をかけて
   しまったら本末転倒ですしショック

   また自分だけが走っているのでは
   周り人に走らせてもらっている
   ことを忘れてしまっては、
   うまく行かなくなってしまいますので、
   
   それを大切にしていけたら
   と思います。

   黒猫しっぽ黒猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま魚しっぽ魚あたま

   ランの方は、
   月曜日はランオフ

   昨日は夜に
   マスクをして、
   メガネをかけて
   走りましたがキョロキョロ

   メガネのレンズが息で凍りガーン
   外して走ろうと思っても
   裸眼では両目とも0.03なのでショック

   凍って見えにくくなりながら
   だましだまし走りアセアセ

   途中途中で凍ったメガネを解かすために
   施設のトイレになど活用して

   12km走りました。

   これも経験ですね。


  昨日のラン  12km

  キロペース  6'11"

  月間距離      209km