KTC 工具 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆
私はランニングを
していますので

シューズには
こだわりがあります。
それと同じく
メーカーでいいますと
KTC = 京都機械工具(株)
の工具を愛用しています。
今回はタイヤ交換用工具で
細口のソケットと
(ホイールを傷つけないため)
インパクト用ソケット
(インパクトは使いませんが)
ソケットが割れにくいので
トルクレンチ用のコマとして
ソケットは職人用語でコマ
と呼ばれています。
ナットとホイール隙間が
ほとんどありませんので

傷を付けないようしてます。
19mmはありましたが、
今回は21mm(黄)も購入しました。

次はKTCのホイール用トルクレンチを
購入予定です。
今使っているトルクレンチは
精度が悪いので、
とはいえ10年以上使ってます(笑)
そろそろ入れ換えて予定です。
ランの方は
先週の土曜日から
室内ランで、
13km キロペース4'23"
2km アップ・ダウン
日曜日は
帰りが遅くランオフ
月曜日・火曜日も
走る時間が作れずランオフ
今日は、
アスレチックトレーナーの
個別指導と25kmジョグ (5'28")
明日はスポーツ整形で
リハビリです。
月間距離 148km

