野付半島 竜神崎 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   先日、野付半島までドライブをして
   その奥のにある竜神崎まで行きました。

   そちらにある野付埼灯台



   浜辺に行きましたがキョロキョロ
   風が強く波も高めでした。



   波で打ち上げられた漂流物
   これは国内のものかな?


   浮き


   海外から流れて来たものですかねびっくりニコニコ



   ハングル文字なのでキョロキョロ
   韓国のミネラルウォーター?



   帰り道では、鹿さんの大群が


   これはなんの植物ですかね??


   辺り一面ありましたびっくり


   トドワラ

   トドマツが立ち枯れた所です。


   ここまで来ると、べつかい

   四季折々ではありますが、
   冬季間の見所もありますぼけー

   冬場は寒過ぎてすが(笑)

   魚しっぽ魚あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま牛しっぽ牛あたま

   ランの方は、

   木曜日はランオフ(3日連続ランオフ)

   金曜日は15kmジョグ

   土曜日は
   6km スピード練習(4'12")+8kmジョグ

   今日は、変則なペースで
   トータルで27km

   気温がそこそこ高く、無風でしたので
   走り始めから汗が量が多く

   キロペース 7'00" ~ 4'15"
   の間で走りました。

   19km~23km区間は
   4'30"~4'15"

   4kmクールダウンを兼ねて
   走りましたがショック
   フラフラになりながらの
   ダウンでした。
   
   
  月間距離    57km