メカニックスーツ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   ランニングをするようになってからキョロキョロ
   ランニング後に買い物に着る服は、
   ジャージかつなぎ(作業着)が
   多くなりましたぼけー

   筋肉が張るとおしゃれ着を
   着るのは動きにくくなりますので、
   楽な方を選ぶようになりました。

   お出かけでは
   おしゃれ着にしますがグラサン(笑)

   基本的には車のメンテナンスで
   着ているつなぎですがキョロキョロ
   ボロボロになってきましたのでえー?
   今回は少しこだわって購入しました。


   イタリアのブレーキメーカー
   ブレンボ(brembo)のロゴが
   入ったメンテナンススーツにしました。

   ブレーキキャリパーでは、
   赤色のキャリパーが
   よく目立ちますぼけー


   他にもカラーはありますが、
   愛車にもこのキャリパーが
   付いていますのでニコ
   それに合わせてもあります。
   
   どんな着心地なのか?
   楽しみですぼけー
   

   猫しっぽ猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま魚しっぽ魚あたま

   ランの方は、
   月曜日は仕事の帰りが遅くランオフ
   昨日は日曜日の回復を兼ねて
   15kmの回復ランにしました。

   5km位はダル重でしたがショック
   それ以降は安定していました。

   
  昨日のラン  15km

  キロペース  5'53"

  月間距離     231km