タンチョウ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   仕事の帰り道、
   車を走らせていると
   タンチョウを見かけましたキョロキョロ

   車を停めて、降りて
   一枚📸


   親鳥の影になって、
   写りませんでしたがショック
   雛鳥もいました。

   北海道の道東地域に
   生息している。

   特別天然記念物
   丹頂 

   アイヌ語では
   「サルルンカムイ(湿原の神)」
   と呼ばれているそうです。

   湿原ですと
   釧路湿原照れ


   滅多に行くことはありませんが、
   たまに行ったりします照れ
   
   今時期は霧が多いですが…
   それも風物詩なのかもしれません。

   猫しっぽ猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま犬しっぽ犬あたま
   
   ランの方は、

   最近、走り始めにすね辺りが痛みがえー?
   ある程度走ると落ち着き、
   日常生活の時に時折痛むように
   なりました。

   なんとなく経験上
   シンスプリントか
   脛骨疲労骨折かなと思います。

   以前に別のことで脚の
   レントゲンを撮りましたが
   今の痛みがある部分と
   同じ部分に過去に疲労骨折していた
   痕があると診断されました。

   そのときは完治していて、
   折れているのに気付かずに
   過ごしていたことがありました。

   最近は距離をこなせているので
   勢いにはのりたいところですが、
   ジョグで繋いで、痛みが続く
   ようでしたらスポーツ整形へ
   行こうと思いますぼけー

   月曜日は15kmジョグ
   火曜日はランオフでした。


  月間距離    155km