ミニバンのタイヤ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   先週、ミニバンのタイヤを
   冬タイヤから夏タイヤへ
   交換をしましたがキョロキョロ
   タイヤの溝に石が
   結構挟まっていましたびっくり


   次の冬まで、石が詰まってるのも
   タイヤにはよろしくないのでえー?
   地味な作業でしたが…
   取りました。


   SUV用のタイヤにしましたので、
   乗用車向けのタイヤより減りが少なく
   あと2シーズン前後は使えそうです。

   タイヤの性能としては
   新雪・圧雪  SUV向け
   アイスバーン  乗用車向け
   タイヤ寿命  SUV向け
   が優れてます。

   SUV向けはタイヤサイズが少ないので   
   限られてはしまいますがキョロキョロ
   車両重量が重い場合はミニバンでも
   使えます照れ

   続いて交換した夏タイヤの方ですがキョロキョロ


   両角が落ちて、
   もう交換を検討しても良い状態でした。

   新品時とはこのくらいの
   タイヤの溝が違います。


   このタイヤは
   YOKOHAMA dB decibel E70A


   新車時に付いてくるタイヤですが、
   私の場所は中古車に付いてきた
   タイヤになります。

   タイヤの候補しては

   ①YOKOHAMA BluEarth RV-02


   ② BRIDGESTONE REGNO GRV Ⅱ

   
   ③ TOYO TIRES TRANPATH Lu Ⅱ
 

   候補のタイヤは、

   どれも
   ミニバン専用タイヤですが、
   私の運転にはどのタイヤが
   向いているか?

   最終的には
   使ってみないとわかりませんが
   もう少し調べてみようと思います。

   3つ候補のタイヤの
   新品に近い中古タイヤが
   見つかりましたらそちらでチュー

   見つからなければ、
   新品にします。

   ランニングシューズを
   選ぶのと同じ位タイヤも
   楽しみがあります照れ

   猫しっぽ猫あたま犬しっぽ犬あたま黒猫しっぽ黒猫あたま

   ランの方は、
   日曜日と月曜日はランオフ

   昨日は、
   12kmペース走
   周回コースではなかったので、

   4'10"~4'30"と
   ペースにばらつきがありましたが
   4'17" 平均になりました。

   少しずつ、
   上げて行けたらと思いますぼけー


  昨日のラン  14km (アップ・ダウン含む)

  キロペース  4'17" (12km)

  月間距離     40km