2020年 2月 月間距離 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   2月も過ぎ3月に入りました。

   木曜と金曜は日中、
   長男と一緒に
   過ごしてましたがキョロキョロ

   学校の休校も春休みまで
   伸びることになり、
   一年生もこのような形で
   二年生に進級することに
   なりそうですね。

   今だかつて、
   このような事はなかったのでアセアセ
   長男が大人になったときに
   小一の時にこんなことがあったと
   思い出す事があると思います。

   家に閉じ籠っても
   いいことはありませんので、
   近くの高台へ行きました。
   

   景色を見ると、
   少しは今の状況から
   解放た気分になりました。

   今回はタイミングが悪く、
   キッチンペーパーや
   トイレットペーパーを
   切らしてしまいショボーン

   キッチンペーパーは買えましたが、
   トイレットペーパーは買えずショック
   買えるようになるまで、
   赤ちゃんのおしりふきで
   代用することにしました。

   ネットで見てみると、
   トイレットペーパーを
   約5倍位の値段で
   転売しているみたいですねガーン

   景気の悪さも影響してるとは
   思いますが、この状況を利用して、
   大量に購入して、
   転売して利益を得ようと
   欲が出てしまうのも
   人なのかもしれません。
   
   でも、善意のある人が、
   こんな値段では買わないように
   と声をあげているのも見ました。
   
   早く、マスクや紙用品が
   普通に買えるように戻って
   欲しいです。

   猫しっぽ猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま犬しっぽ犬あたま

   続いてランの方は、
   2月の月間距離はkmでした。

   この状況が続いて行くと
   走ることも控えめになりそうです。

   自分を守ることが、家族や大切な人、
   守ることに繋がりますので、
   なんとか、この状況を乗りきって
   行きたいですぼけー
   
   昨日はランオフでした。