新型コロナウイルスの影響 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   感染が拡大している
   新型コロナウイルスガーン

   近くのところまで、
   来ていますので…

   今回ばかりは、
   防ぐのは厳しいのかなと
   思ったりしてます。

   感染してしまうと、
   2週間以上は
   仕事に行けなくなり
   家族とも離れて
   隔離され
   
   職場の方や家族が感染してしまっても、
   濃厚接触者として、出勤停止になります。

   そんな中、今日から一週間
   長男の小学校が休校になり
   次男の幼稚園も休園になりました。

   共働き家庭に直撃と
   ニュースでは報道されていますが、
   私のそのうち1家族になりました。

   両親には頼ることは出来ませんので
   どちらかが仕事を休んで
   子供を見ることになりました。
  
   有給の残りが少ない妻に代わり
   私も有給を取って、交代で
   見ることしました。

   仕事が溜まっているので、
   休み明けがまた大変ですがえーん
   こればかりは仕方ないことですね。
   
   ランの方も控えめに
   なるとは思いますが…
   最近は妻も運動がてら
   走ったり、歩いたりしてますので

   交代交代で子供を見て、
   私も走ることを確立できてます。

   気温がマイナス二桁でも、
   外を走り行ったり、歩きに行ったり
   しますのでガーン

   ネットで私が選んで
   ウエア類を購入しました。

   mizunoのウエアを




   少しでも、快適に運動ができると
   いいですがぼけー
   
   今日は午後から
   パーソナルトレーニングの
   メニューをもらいに行ってきます。

   今後は、
   ランニングも少し前へ
   行けることを願いながら
   パーソナルメニューを
   こなすことにします。
   

  月間距離    171km