今年の最後?の津別峠 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   金曜日は北見方面まで出張があり、
   途中、津別峠を通りました車


   狭隘道路です。

   後ろに車がいないことを
   確認しながら、途中途中で
   車を停めて看板を口笛

   ヘアピンコーナーグラサン
   R=25


    からのR=15


   ペアピンコーナーがあったり、
   L字コーナーがあったりガーン
   普通に運転しても疲れますが笑い泣き
   昔のレース時代の
   リハビリグラサンにもなります。

   頂上付近で、津別町へ
   頂上前までは弟子屈町でしたぼけー


   今月末で冬季通行止めなりますので、
   今年は最後かなとキョロキョロ思います。

   帰りは日が落ちてから
   通りましたがうーん

   津別峠の頂上付近は


   0度でしたガーン

   まだ、車は夏タイヤでしたし、
   要交換レベルのタイヤの溝でしたのでドクロ
   慎重めに走りましたぼけー


   あと1週間でスタッドレスタイヤに
   交換します。
   
   北見方面までの道中
   紅葉がキレイおねがいでした。

   牛しっぽ牛あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま犬しっぽ犬あたま

   ランの方は

   昨日は久しぶりに
   20km 4分30秒平均で走りました。

   一昔前は、
   3分50秒平均で走れましたがキョロキョロ
   またコツコツ近付けて行きますぼけー

   今日はランオフでした。

   
  昨日のラン  20km

  キロペース  4'30"

  月間距離      173km