札幌へ来ました

来週は、
火曜日から金曜日辺りまで
残業ウィークになりますので

その前の息抜きも兼ねて
先週納車した車で行きました。
ワイパー部分に白く付着しているのは、
近くの新築住宅から飛んできた
ウレタン系の溶剤

ボディが大変なことになってますが

これも月曜日に決着しますので、
ひとまず我慢して長距離移動を
鷹栖ジョギングフェスティバルの時に

夏タイヤ用にホイールを
購入して

付いてきた純正ホイールが
残りました。
18インチで

スタッドレスはちょっと
驚き価格でしたので…
17インチのホイールとタイヤを
購入しようと思ってましたが、
そうするとホイールが増えるので

中古の18インチタイヤを探すことに
しました。
札幌には旭川で1店舗だった
お店が何店舗かありますので、
事前にネットで合うサイズが
あった店へ行きました。
アップガレージ札幌厚別店

サイズ的にもなかなか

掘り出し物出てこないですが…
おそらく1年に数本出るか?出ないか?
というところですね

ここのお店にタイミング良くあった

ホイール付きのスタッドレスタイヤが
ありました。
タイヤサイズはいいのですが

ホイールは要らなかったので、
交渉をしたところ

ホイールからタイヤを脱がして
タイヤだけ売ってもらいました。
タイヤはこのタイヤ
SUV用のタイヤですが、
我が家のミニバンは
通常のSUVより重量級なので
効きよりは、減りが少ない方が
交換スパンは長くなりますので
まずはこちらのタイヤで冬場を
乗ってみます

新品で四本購入する
価格の半分位で
おそらく2シーズンから
3シーズンまではいけるくらい
までの残り溝がありそうです。
これで、冬の準備も完了です

来月は原料高騰より、
新品タイヤが値上げになり
また、10月に消費税が増税に
なりますので、駆け込みが
増えてるみたいですね。
中古タイヤはタイヤの値上がりには
関係ありませんが、消費税の増税前が
いいのかもしれませんね。






ランの方は
金曜日はランオフ
昨日は札幌で走りました。
25度以上あり、
久しぶりに晴れてる天気の中
走りました。
道東の方は、
前回晴れてたいつ?位に
曇りの日が続いて
気温も15度~20度前後
ちなみに今週も
晴予防がありません

そんな気候の中に慣れてますので
暑さにカラダがついて行かず…
走ってるときに暑いはずなので、
いきなり寒気を感じたり

腕とか顔が塩まみれになってました。
脱水の症状が出てました

今年の北海道マラソンが
暑い場合は無理をせず
行こうと思います。
昨日のラン 30km
キロペース 6'20"
月間距離 189km