リハビリ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   昨日は、旭川経由で帰り道北見へ
   向かいましたがキョロキョロ道央道は吹雪で
   視界がかなり悪かったですショック

   途中、深川から旭川鷹栖まで、
   事故で通行止めになってましたがショボーン
   深川を通過する位で通行止め解除に
   なりましたぼけー

   いつもは道東道を通ってますが、
   高速道路でこんな視界不良は
   初めてでしたショック
   私の地域の地吹雪並みでした。

   高速を降りてからは
   層雲峡経由で石北峠へ道路は
   ずっとスケートリンク状態ショック
   まぁ、滑ることガーン
   車の挙動の対処は、
   車のレースに出場してたときの
   感覚がまだ残っているのでぶー
   雪道は若干変わりますが…
   うまく回避をしてます。


   オーバーステアの場合は
   

   カウンターをあてて、

   アンダーステアの場合は
   ハンドルが利かないのでガーン
   

   サイドブレーキを引いて
   内側に向きを変える
   
   とっさの時の反射になります。

   そんなこんなで北見へ到着して
   リハビリを

   アキレス腱の痛みがなくなりましたが、
   今度は、膝の内側や足底筋膜炎の
   ような症状がありましたので、

   今度は、それの対処のリハビリで
   土日で走り込みして張りが強かった
   ようですショック

   太もも外側を柔らかくするためと
   股関節が外側を向いているので、
   内側になるようにそのメニューを
   こなしました。
      
   翌日、リハビリで強化した部分が
   筋肉痛になりましたショック
   
   ランの方は、
   昨日はランオフ
   今日はアリーナで10km
   の回復ランをしました。


  今日のラン  10km

  キロペース  5'36"

  月間距離      97km