昨日は | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   昨日は、用事の集合が朝早く
   4時起きニコ5時30分位に現地に
   着きました。

   そこから、夕方の4時30分位まで
   色々とこなしてから、翌日仕事が
   あるため札幌をあとにしました。

   帰り道では、高速を一旦降りて
   千歳に寄りました。

   タイヤセレクト千歳店へ



   こちらはダンロップのお店になります。
   今はモチロン毛ではなく(笑)
   モチロンギュがイチオシですイヒ


   こちらのお店の店長さんは
   以前道東地区の店舗に
   いた方で付き合いがある方なので
   札幌方面へ行くときは顔出ししてます。

   私の名前を言うと、
   お安くしてくれるそうですが、
   この地区には知人がいませんので、
   なかなか紹介も難しいところですね。

   そこから、千歳東から高速に乗り
   由仁PAでポテトを食べようと思いぶー
   次の左に行けるところでキョロキョロ
   とおもい道なりに行くと?
   こんなにカーブあったっけ??
   と思ったら、その手前の追分インターで
   降りてしまいますたポーン


   一旦降りてから、Uターンできるところで
   Uターンして再び高速に乗りました。

   疲れてたのかなショック

   そして、由仁PAへ


   こんなポスターが


   インプレッサのパトカー
   もう14~15年前のモデルになるので
   もう走ってないのかな?

   私は1度も見たことありませんが、
   こんなパトカーが走っていたらキョロキョロ
   まずは普通の車では逃げ切れない
   でしょうね。

   次は十勝平原SAへ


   翌日が休みなら帯広辺りで
   もう一泊しますが、今回は
   中間地点の帯広からさらに200km

   今回は休み休みで、
   さすがに眠たかったですねショック

   途中で-3度


   もう冬ですねぼけー

   そこから運転して
   家に着いたのは、
   日付が変わる少し前でした。

   40代になったら、
   帰りはどこかでもう一泊の
   方が安全ですね。

   黒猫しっぽ黒猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま魚しっぽ魚あたま
  
   ランの方は少しずつ距離を伸ばして
   行きます。
   
  月間距離    48km