スタンプラリー お出かけ ① | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   9月16日

   長男のブームであるトドックの
   スタンプを押すためニコ

   今回は知床方面へ

   まずは羅臼町へ行き

   羅臼国後展望塔

 
   ここで羅臼町のスタンプを押して

   景色も見ました😃

   街並み



   知床峠方向


   いつもように知床峠を攻めて(笑)

   ウトロへ

   ここにはスタンプありませんがキョロキョロ
   夕日とオホーツク海波


   そこから、斜里の道の駅へ向かいました。
   遅い車を追い越した時に、ネズミ取りの
   パトカーがいましたねガーン

   スピードをそこまで出してなかったので、
   追いかけられませんでしたがグラサン

   運が良かったです。

   斜里町は道の駅へ
   スタンプが紛失したということで
   別のスタンプを押してもらいました。


   途中、清里町にも行きました車

   スタンプを押そうと思いましたが…
   施設が閉館してたので、スタンプを
   押せずショック閉館でスタンプが押せない
   時は台紙と場所と自分が写っている
   写真を取れば、OKとのこと


   斜里岳ロードレース大会

   オホーツクマラソンと日程が被っていた
   ので、エントリーをしませんでしたが、
   なかやまきんに君がゲストで、スタート
   前に筋肉を披露したようですねウシシ

   次は、小清水町へ


   ここも道の駅にスタンプがあり、
   閉館10分前に到着しましたぼけー

   この日はここでスタンプ押しは
   終了ですニコニコ
   
   次回も行ったらお出かけ②(笑)で
   アップします。

   魚しっぽ牛あたま魚しっぽビーグル犬あたま牛しっぽ魚あたま猫しっぽ魚あたま

   ランの方は、

   昨日は台風が通過して、夕方も
   風が強かったので5日ぶりのランオフ

   今日は、20kmの回復ランをしました。

   明日も同じく20kmのゆっくりめで
   週末の旭川ハーフ調整にあてたいと
   思います。


  今日のラン  20km

  キロペース  6'00"

  月間距離     172km