
洞爺湖マラソンの疲労も
少しずつとれてはきましたが…
膝の方が少し気になりますね

ストレッチや筋トレで
防ぐことにします

今月の月間距離は

km



前半は胃腸炎で距離を消化できません
でしたが、なんとか300km超えまで
行けました
ここから、

なかなか距離を伸ばせませんが…
焦らず行くことにします

次はシューズネタ
大会用に使っていた

adizero takumi sen boost
よくよく見ると、ソールも割れ始めて
来ました

クッション性のあるシューズは、
拇趾球裏が摩耗すると、
痛みを感じますが…
大会用のソールが薄いものは
どのくらいまで、行けるか

あとは、スピード練習用で
使って確認することにします。
takumiシリーズを愛用している
ラン友さんにも
どのくらいまで

使っているか聞いてみることにします。
購入して、約半年寝かせて

いましたが…
来月から


を慣らして大会用にします。
今考えると

現行モデルの
adizero takumi sen boost 3
が、少し割引になってきたので
その方が良かったかもしれないです

私にとって

adizero takumi sen boostは、
ハーフ以下の距離での勝負シューズ
このシューズなら、タイムが出せる

という思いがあります。
そういう気持ちは大切ですよね

函館マラソンまで、1ヶ月あまり
来月のランが重要になります

ケガなく、練習に励みます(^o^)
今日のランは
3kmアップ (4'41")
10kmぺース走(3'58")
4kmダウン (5'27")
今日のラン 17km
月間距離 310km