
去年まで保育園でしたが、今年から保育園の人数の関係で延長保育のある幼稚園に変わりました。
保育園と違って、幼稚園は色々とお手伝いがあってちょっと大変ですね

私は親子競技に出たり、応援したりしてました

毎年、北海道マラソンの翌週なのでいいですが…北海道マラソンとかぶったら困りますね

息子出るのリレーではなぜかアンカーになり(笑)練習の時は、先にバトンを取っても相手の友達が来るまでいつも待っていたようです(笑)
本番でも、そんなことしたらマズいな


そのあと、私は父母対抗リレーに出ました。
審判をされている方の言葉が、無理して怪我をしないでくださいね

張りきり過ぎで過去に怪我した人がいたのかな?私もいきなり走って怪我をしたらもともこもないので…こっそり、アップをして体操をしておきました。
コースが狭く、滑りやすいので転倒者が出てましたね

午前で終わり、夕方から釧路市へ行って花火を見てきました。





津軽海峡の向こうの津軽弁を話される方(笑)が、花火を撮るのは難しいと言ってますたが

本当に難しかったです。
メインの三尺玉



胸に響くくらい、音がしました。

今日は、リレーで走っただけで(汗)
距離を消化出来ませんでした。
明日は、出来れば30km走りたいですね。
北海道マラソンのダメージは少なめですので
