奇跡のインプレッサ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

  たまには車ネタを車

  今から3年前に起きた、中央自動車道笹子トンネル事故で生還したインプレッサ WRX (STi)の記事を読みました。

  そのインプレッサは、天井板が崩れ落ちるトンネルの中を、大破しながらも夫婦を守って走り抜けたというもので、車の性能や運転手のとっさの判断が命運をわけたのでしょうねショック!

  インプレッサの加速性能があったから助かったという声もあれば、その時出くわした車がたまたまインプレッサだったから有名になったとがありますが、国産車をみてもインプレッサ級の加速またはそれ以上の車は数えるほどしかありません車DASH!

  ちなみにオーナーさんは15年以上乗り続けてた車とのことで、相当愛着があったと思います。大切にした分、自分の命も守ってくれたのでしょうね。

  私も車は好きなので、愛着のある車を長く乗るという大切な気持ちはよくわかりますニコニコ    今の車が事故って廃車にするしかなくなった場合は仕方がないですが…そうでなければ、エンジンが動かなくなるまでは乗るつもりです。

  大破した奇跡のインプレッサは現在、蘇って事故を風化させないために保管されているようですね。

  機会があれば現車を見てみたいものですかお

  今日は3日ぶりに走りましたランニング

  相変わらず、咳がゲホゲホと気管支系に違和感がありますが…走っていなかったので、足が軽いことむっ取り戻すのに、何日かかるかな叫び


 今日のラン  20km

 キロペース  4'55"

 月間距離    143km