強風の中のスピード練習 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

  先週は膝の違和感のためしょぼんほとんど走っていませんでしたが、来週ハーフを走ることになりましたので走る人今日は軽くスピード練習をしました。

  ただ、今日は風が強く台風小雪がちらつく悪条件でしたショック!

  今日は各地で大会があったようですが、東藻琴のふきおろしマラソンが降雪のために中止になったようですねガーン

  アップ時からかなりの強風で叫びサングラスをしてましたが、葉っぱや小枝・塵や雹の様な雪が顔に飛んできて痛かったですショック!

  向かい風では、前に進むが大変でしたショック!

  4kmアップをして、キロ4分15秒設定で5km走りましたひらめき電球

  スピード練習中は膝が大丈夫でしたが…走り終えてジョグに切り替えたら膝に違和感を感じましたむっ

  スピード練習後は1kmジョグ+1kmウォーク+3kmダウンで終了しました。

  普通であれば、スピード練習をしているときの方が膝が痛むような気がしますが…

  明日は整体に行く日ですので、体の歪みや筋肉をほぐしてもらって様子を見ることにしますかお

  あと、昨年モデルのスノーターサーも割引価格でゲットしてきますにひひ


 今日のラン  14km (5kペ+8kジ+1kウ)

 キロペース  5k(4'14") 8k(5'24")

 月間距離    219km