千歳JAL国際マラソン ナンバーカード引換券 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

  2~3日前に届いてましたがシラー

  第35回千歳JAL国際マラソンのナンバーカード引換券が手元に届きました。

  初めて出る大会なので、どこに車を停めていいのか?分かりにくいですねむっ

  前日のナンバーカード引き換えの時に確認しようと思います。

  この大会はサロマ対策のロング走を兼ねてなので、サロマのペース(6'00")で行きます走る人

  ウェアやシューズはウルトラ用仕様で確認をします。

  おそらく4時間台では給水所で止まる方も多いと思うので、接触しないように特に注意しないといけないですねガーン

  昨日は雨で休足日雨

  今日は新しく買ったGPSウォッチで、14kmペース走・5kmジョグをしました。

  旧モデルより、精度が良くなってるので距離はより正確になった気がします。


 今日のラン  19km

 キロペース  14km(4'28")  5km(5'38")

 月間距離    241km

  今月もなんとか300kmまで行けそうな感じですので、脚の調子をみて距離を消化します。