4/26(水)
この度、長野県に引っ越しました
あ、私ではなく、ヨシムネがね
これからは養老牧場で、先輩方と一緒にのんびり過ごしてもらいます
この日は4時に起きて、旦那ちゃんを乗せて4時半に出発
しかーし、何だかお腹が痛いぞ…
とってもヤバイ感じ
昨日のお昼に辛いラーメンを食べたせいだ
食べてる最中にやっちまった…って思ったのだけど後の祭り
ちょっとこれは無理だってことで、幕張SAに駆け込む
5時半には牧場に着かなきゃなのに、めっちゃギリギリになってもーた
ギリギリ間に合って、旦那ちゃんは車に乗って会社へ向かいました
早朝にも関わらず、付き合ってくれて感謝
急いでヨシムネに乾草を投げて、荷物をまとめる
馬運車を待っていると、雨が上がってきた
晴れ女パワー炸裂!?
6時に馬運車が到着し、いよいよ積み込みです
積み込みって、めっちゃ緊張するんですよ
目の前で骨折した人見てるしね
頻繁に輸送していたわけじゃないから、ちゃんと乗ってくれるかしら…
雨が降るなか、いざ馬運車へ
見送りに来てくれたオーナー仲間のワンコに驚くものの、問題なく乗り込んでくれました

しかし、事件はすぐにやってきました
相変わらず緊張している私、モタモタしたらいかんと急いで降りようとしたその時

おもいっきり頭をぶつけました
めちゃめちゃ痛かったー

帽子を被っていると、前が見えなくてやっちゃうんですよね
たんこぶになるかと思いましたが、アザができてました

無事に積み込みが終わり、私も馬運車に乗り込みまして、いざ長野へGO



ちょいちょいモニターで様子を確認
首都高渋滞のときに熊癖する場面もありましたが、後半は外を眺めたり、とても落ち着いてました

めっちゃ土砂降り

晴れ女パワーはどこかに吹き飛んでしまったようてす

長旅お疲れさま!
急いで下ろしてあげましょう
降りるときに飛び出す可能性もあるので、ここでも気を引き締めて行きます
しかーし、そんな心配をよそに、ヨシムネは難なく降りてくれた

競走馬時代にさんざん輸送しまくってきただろうから、慣れてるのかな
最初から最後まで、とてもいい子でした

キョロキョロしながらも、素直に歩いてくれて、お部屋に到着
早速ご飯を貰いました

どこ行くの~
と鳴かれましたが、また明日来るから!

環境の変化はストレスなので、少しでも安心して貰えるよう、今夜は近くのホテルに一泊です
この調子だと、馴染むの早そうかな
