手首が痛い | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

遡ること一月のこと

12月末くらいから右の手首が痛く、仕事に支障が出るくらい、痛い

捻ると特に痛く、とうとうズキズキと痛むように

車の運転にも支障をきたすようになったので、病院へ行きました病院

病院へ行ったのは1/11(水)

いったいいつの話やねんって感じですな笑い泣き


診断はTFCC損傷
ゴルフやテニスなど、手首に負荷のかかるスポーツ選手に多いらしい
で、レントゲンをみると、外側の骨が少し短くて、負荷がかかりやすいそうだ

尖端が尖っているのを見て、骨折したことある?と聞かれましたが、そんな記憶はございませんなうーん
どうやら、足りない部分を補おうとして、骨が形成されたようです
その尖った部分が悪さをしているような気がしなくもないんだが…
とりあえず、サポーターと湿布を処方して貰い様子を見ることに
病院のあとはヨシムネのところへ
調馬索で歩様チェック
んー、微妙ショボーン
でも本人はそんなこと気にしてないですね
にんじんくれれば問題なし!

あれからもう三月も後半になりましたが、右手首はだいぶ落ち着いてきたものの、まだ負荷をかけると痛みが再発
どうしても動かす場所だから仕方ないよねショボーン
それでも、サポーターなしで動けるくらいには回復してます
無理するとまた酷くなりそうなので、様子を見つつ付き合っていくことにします真顔