相馬野馬追2022 (三日目) | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

7/25(月)

お祭りの最後を締め括る、野馬懸
相馬野馬追は三日間の開催ですが、神事はこの日だけなので、ここが一番見なきゃ行けないところかもしれません

神社の方で色んな行事が終わると、いよいよ馬を追いたてます
全部で3頭の馬を追いたてて、上の広場で馬を素手で捕まえるという、この日の一番の見処
今回は動画を撮っていないので、過去のブログを見ていただくか、ググってください(笑)

捕まえた馬のうち一頭は神馬として献上し、残りの二頭は競りにかけられます
おセリの様子
あれ?神社の前に鳥居があったはずだけどえー?
どうやら、数ヵ月前の地震で倒壊したそうだ
東日本大震災でのダメージが大きかったのでしょうね
次に来るときは、真新しあ鳥居が建っていることでしょう

前回から、こちらでも神旗争奪戦をやるようになったそうだ
しかし、ここはかなり狭くて、何度も木に引っ掛かってましたびっくり

途中で総大将がお帰りに
初陣、お疲れ様でした!

私たちがお世話になった方も、何人か参加されていたのですが、昨夜馬運車を運転して行った人もその一人
なんだかぐったりしていると思ったら、遅刻してきたと
何でも馬運車でトラブルがあり、一睡もせずに戻ってきたそうで
お疲れ様でした悲しい

そうこうしているうちに、相馬野馬追2022は終わってしまいました
みんなで道の駅なみえに移動してランチ
私は前回食べずに気になっていた、手揉みラーメンラーメン
美味しかったもぐもぐ
あっという間の三日間だったなぁ
恒例となりつつある、良いお年を!と声をかけて、お別れしましたパー
来年も元気な姿で会いましょう照れ