鞍のことについて無知すぎるので学べればと思って同行を願い出たのですが、快く快諾してくださったテリーさん
惜しげもなく色々と教えてくださいます

採寸も興味津々ですが、出来上がった鞍の調整も面白い

羊毛をグイグイ入れて調整するのですが、これはもう職人技ですよね
レッスン受けに行ってみようかな

千葉県からスタートして、神奈川、静岡と3日かけて移動してきました

巡業はまだ続きますが、私の都合で3日目のパロミノポニークラブを最後にテリーさんとはお別れ

3日間で採寸、納品、アフターフォローと一通りの流れを見ることができました
馬に鞍を合わせるということがどれだけ大事なのか、去年のホースメッセで講座を聴いたことである程度は理解していましたが、実際にこの目で見ることで、より理解が深まりますね

今回同行させていただくことで、多くの学びがありました
うーん、まだまだ知らないことがいっぱいあるね
もうちょっと学んでみたいと思いました
次回の巡業もお供したいなぁ

1日だけでもいいのでなんとか調整出来たらいいなと思ってます

テリーさん、3日間、本当にありがとうございました

オーストラリアにも遊びに行きたいな

たくさん学びがありましたので、それについては後日改めて書くことがあるかも?
脳ミソフル稼働で頭のなかが全く整理出来ておりません
